ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月23日

神戸市立森林植物園

月曜日に、釣りを終えてから行ってきました。

神戸市立森林植物園

嫁の思いつきです ガーン

上の子があじさいが好き・・・・・森林植物園には、あじさいいっぱい!!!



久しぶりに六甲山を縦断、ぐねぐね道を車で走ります。
絶対、タイプRだったらおもしろいのに。
ストリームのパドルシフトで遊びます。



神戸市立森林植物園には、11時過ぎに到着。

ちょっとうろうろしましたが、食堂で昼飯に。
ちょっと洒落たランチがありました。


おなかをふくらませてから、西洋あじさい園へ。




アナベルという品種のあじさい。

いっぱい植わってました。


その先に、ちびっこ広場





子供が遊びたおして、ついてまわるのが大変でした。
暑い中なのに、子供は元気です。


かなり遊んだあと、戻ってあじさい園へ。

ここは、日本に昔からあるあじさいなどがあります。

ここでも息子は元気。





下の子は寝てます。




長谷池まで歩いてから、引き返します。


食堂まで戻って、飲み物を補給。

帰る前に、森林展示館を覗きます。
色々展示はあるのですが、私が気になったのは神戸の植物化石。

高校の頃、私も掘り出したことがあるもので。
解説をしばらく見てました。


ほぼ半日、大人300円の入場料と、500円の駐車料金で遊べます。

小さい子供連れの方も多かったです。
なかなかおすすめなレジャー施設です!


  

Posted by haru at 23:59Comments(2)◆家族