ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月02日

禁煙1年

昨年、タスポ導入を機に始めた禁煙

やっと1年が経ちました ニコッ






きっかけは、小遣いがもったいないのと健康にも良くないだろうことです。




試算では、これまで

1箱 300円 x 365日 = 109,500円

は、浮いてるはず。


1日1箱以上は吸っていたので、たぶん14万円近くいってるでしょう。





最近では特に吸いたくなる瞬間はありません。




ちなみに1番最後まで口さみしかった瞬間は、


釣りでアタリがない時間 ぴよこ2

・・・・・よくありますね タラ~





職場でも5月から喫煙場所がさらに1ヶ所減って、仕事中タバコが吸えるのは

1ヶ所のみ


さすがにこの時点でまだ吸ってる人は、特に動じてません。
好きにせい!の意気込みです。



まあ私も禁煙8ヶ月くらいまでは、いつでも喫煙生活に戻れそうでした。
なかなかタバコの習慣は抜けないですね。

でも今では、「いざタバコを吸うとなっても、咳き込まんと吸えるかな?」と思う
くらいになっています。




最後に、







これから禁煙される方へ・・・ シーッ







ボウズは禁煙の大敵! サカナ





タグ :禁煙

このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆禁煙)の記事画像
禁煙3年
禁煙2年
禁煙6ヶ月
炭酸ダイエット?
禁煙3ヶ月
禁煙2ヶ月
同じカテゴリー(◆禁煙)の記事
 禁煙3年 (2011-06-20 23:57)
 禁煙2年 (2010-06-03 22:28)
 禁煙6ヶ月 (2008-12-02 23:15)
 炭酸ダイエット? (2008-09-28 23:16)
 禁煙3ヶ月 (2008-09-01 22:24)
 禁煙2ヶ月 (2008-08-04 23:33)
この記事へのコメント
今晩は~

禁煙の先輩を見つけたので思わずコメントです(笑)

といいましても、まだ禁煙一週間ですが・・・

私も同じ計算しまして・・・

10年で船買える事に気が付きました(笑)

でも釣れない時間帯・・・

恐怖ですね~

飴やらガムを食べる回数が最近多いです

早く余裕の禁煙へとシフトしたいものです
Posted by 釣りザンマイ釣りザンマイ at 2009年06月02日 23:25
釣りザンマイさん、こんばんは。

飴やガムは、かなり大量に口にすることになります。
まだまだ当分です。

それらがいらなくなって、ひと段落。
でも思った以上に、いつでも喫煙生活に戻れそうな毎日が続きます。

ひとまず1年は気を抜けない感じです。

誘惑に負けず、がんばって下さい。
Posted by haruharu at 2009年06月03日 00:57
これで並んで釣れますね!
禁煙されている方の隣では吸いにくいので・・・
それでも煙いかな??
当たり無いと確かに本数増えます。
と、言っても1日20本行かないPぱぱです。
よく「それだけ少ない、1mg吸ってるならやめたら?」て、言われますが・・・
ほとんど癖ですね!やはり口が寂しいんです。
Posted by Pぱぱ at 2009年06月03日 18:35
Pぱぱさん

タバコから離れると、確かにタバコの臭いが気になるようになって
きましたね。以前は、嫁さんにタバコ臭い!って言われてたのに。

1mgで1日1箱も吸わないんでしたら、いつでもこっち側に来れますよ!
Posted by haruharu at 2009年06月03日 21:47
こんばんは。

タバコって結構な金額するんですね。私は一度も吸ったことがないので…(^^;

ただ、よくよく考えたら私のアルコールも似たようなものか…(笑)

人間、嗜好品から離れるのは難しいものですね。
Posted by 魚丸瓢斎 at 2009年06月03日 22:38
私も1mgですが、止めるのには大きな壁が
あるように思えてなりませんわ。。。

心のどこかではそっち側に行きたいと思ってるんですが
なかなか行動が伴いませんね。。。

意思が弱いので困ってます^^;
Posted by さちわかさちわか at 2009年06月03日 23:24
魚丸さん

私も酒は特に減らしてません。500と350の第3のビールが毎日
空くくらいのペースです。ビールは高嶺の花になってしまいましたね。
あと泡盛も常備。

酒は飲みすぎなければいいとは思いますが・・・

飲みすぎなければ(苦笑)
Posted by haruharu at 2009年06月04日 15:32
さちわかさん

私は3mgで禁煙に失敗したので、1mgに落としてから禁煙に
成功しました。
軽いタバコのほうが、止めやすいような気はします。

何か禁煙するきっかけが欲しいところですね。
Posted by haruharu at 2009年06月04日 15:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
禁煙1年
    コメント(8)