ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月02日

禁煙6ヶ月

禁煙して、はや6ヶ月。

小遣いが6万円以上増えてる勘定です ニコニコ


ただ、ここまできても、まだまだタバコの誘惑はあるんですねえ。



よく言う、酒の席では意外と大丈夫なんです。ビール



ダメなのは


・釣り場で、他の釣り人が吸ってる煙が流れてきた時
・仕事が一段落した時


などなど





6ヶ月経っても、いつでも喫煙生活に戻れる自信があります テヘッ

吸いたくなっても、2~3分でおさまりますから、大したことないんですけど。




改めて思います。







喫煙習慣、恐るべし!





禁煙6ヶ月

ゴジラのライター




このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆禁煙)の記事画像
禁煙3年
禁煙2年
禁煙1年
炭酸ダイエット?
禁煙3ヶ月
禁煙2ヶ月
同じカテゴリー(◆禁煙)の記事
 禁煙3年 (2011-06-20 23:57)
 禁煙2年 (2010-06-03 22:28)
 禁煙1年 (2009-06-02 23:20)
 炭酸ダイエット? (2008-09-28 23:16)
 禁煙3ヶ月 (2008-09-01 22:24)
 禁煙2ヶ月 (2008-08-04 23:33)
この記事へのコメント
では・・私と並んで釣りしない方が健康にいいですね!
Posted by Pパパ at 2008年12月03日 15:46
風向きによりますよ(笑)

外では風向きによって、かなり遠くまで煙が届くことが
禁煙によってわかるようになりました。
Posted by haruharu at 2008年12月03日 22:00
何度目かの書き込みさせて頂きます。
僕は来月中ごろで断煙1年になります。
案外お酒の時はお酒を口にするので吸いたくはならないですよね。
僕的に唯一残念なのは
釣りの時の考える時ならぬ一時に【間】で一服出来なくなったのが
何か、大切な【間】を失くした気分ですね^^;
まぁ、今は全く吸いたいと思わなくなりましたけどw
Posted by きんぐ at 2008年12月03日 22:25
きんぐさん、こんばんは。

「間」ですか。気を抜ける瞬間って感じですかね。確かに禁煙して
からは仕事でも「間」を置かず続けてしまうようになりましたね。

あと喫煙ルームでしていた、普段顔を会わさないような人との会
話もなくなりました。これは、ちょっと寂しい気がします。
Posted by haruharu at 2008年12月03日 23:29
医学的には喫煙は習慣ではなくニコチン中毒と定義されるそうです.

しかし,最近の正義を笠に着た煙草バッシングには,中世のキリスト教者による異教徒迫害のような,いささか狂信的な恐ろしさを感じるのですが…

ところで,過日の大学生大麻騒動の際,ワイドショーの識者たちが,煙草は理論的に健康を害する悪として規制することが出来るが,大麻にはそれを悪とする理論的根拠はないので理屈ではなく社会的に規制するしかないとコメントしていました.

まあ,以前からマリファナには中毒性はなくいわゆる麻薬とは一線を画す物であるとは言われていましたが,東大教授ななどの識者が堂々とTVでそのような見解を述べるとは,ちょっと驚きました.

いっそのこと煙草をご禁制にしてマリファナを解禁すれば私も煙草が止められそうですが…
Posted by 鱸月鱸月 at 2008年12月03日 23:33
鱸月さん、こんばんは。

喫煙者が今のように肩身の狭い状況にあるなら、これ以上追い詰める
社会である必要はないようにも思いますね。

詳しくはわかりませんが、大麻もタバコもアルコールも、時代や国によって
規制されたり、されなかったり。

「大麻にはそれを悪とする理論的根拠はない」かどうかの考え方も識者
によって違ってるみたいです。コメンテーターがたまたたそのような考え
の人だったとしても仕方ないのでしょう。
大麻合法化運動を考えている人までいるらしいですから。


まあ私の場合の禁煙は、非常に単純です。

このタバコをやめれば、エビをもう1杯買えるとか、毎週毎週あのルアー
を買ってるのと同じ金額が煙に消えてるんだなあとか、物欲を満たす為
に何を削るかで、タバコが削られただけです。

給料、ひいては小遣いは増えませんから。
Posted by haruharu at 2008年12月04日 00:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
禁煙6ヶ月
    コメント(6)