2010年11月04日
南芦屋浜ベランダ(11/4)
早朝4時過ぎ。
いつもの浜に出向きます。
全然雰囲気ないです。
とりあえず投げます。
30分くらい投げてたでしょうか。
平日早朝でも、たいがい他にルアーの方がおられますね。
私は見切って、旅に出ます。
どっかにサヨリが溜まってないかな~
)))
ああ・・・・・ベランダまで来ちゃいました。
5時過ぎ です。
西寄りは結構な人出。
みなさんタチウオのウキ釣り。
私は東寄りを目指します。
ちょっとゆったり空いてるとこに陣取ります。
まだまだ真っ暗ですが、バリッドを投げて探ります。
まわりのウキと同じように反応なし。
「時合いは夜明けくらいかなあ。」
漁船が網入れて通り過ぎます。
その時、 ゴン!

タチウオ、GET!! 5:23
指3本のレギュラーサイズです。
まわりのウキは、まだ沈んでません。
そのうち夜が明けていきます。
ウキにもアタリが出ます。
ただ釣り上げてる人は少ないですね。
私は数回、ゴン!と手応えはありましたが、掛かりませんでした。
6時くらいに小さなナブラが起きました。
バリッド通すと、カマスらしき魚が掛かりましたが途中でバラし。
仕事もあるので、6:30頃納竿。
それにしても寒かったです。
天気
気温 10℃
風向・風速(m/s) 東北東 5
いつもの浜に出向きます。
全然雰囲気ないです。
とりあえず投げます。
30分くらい投げてたでしょうか。
平日早朝でも、たいがい他にルアーの方がおられますね。
私は見切って、旅に出ます。
どっかにサヨリが溜まってないかな~

ああ・・・・・ベランダまで来ちゃいました。
5時過ぎ です。
西寄りは結構な人出。
みなさんタチウオのウキ釣り。
私は東寄りを目指します。
ちょっとゆったり空いてるとこに陣取ります。
まだまだ真っ暗ですが、バリッドを投げて探ります。
まわりのウキと同じように反応なし。
「時合いは夜明けくらいかなあ。」
漁船が網入れて通り過ぎます。
その時、 ゴン!

タチウオ、GET!! 5:23
指3本のレギュラーサイズです。
まわりのウキは、まだ沈んでません。
そのうち夜が明けていきます。
ウキにもアタリが出ます。
ただ釣り上げてる人は少ないですね。
私は数回、ゴン!と手応えはありましたが、掛かりませんでした。
6時くらいに小さなナブラが起きました。
バリッド通すと、カマスらしき魚が掛かりましたが途中でバラし。
仕事もあるので、6:30頃納竿。
それにしても寒かったです。
天気

気温 10℃
風向・風速(m/s) 東北東 5