ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月13日

泡波

嫁が持っていた泡盛です。

波照間酒造所 「泡波」 




泡盛に興味のある方は聞いたことのある銘柄でしょう。

幻の酒といわれ、島外にはあまり出回りません。


うちにあるのは、嫁さんが独身の時波照間島に行き、たまたま売っていたので買ったものです。

島内の店でも、タイミングが良くないと手に入れられない泡盛らしいです。

でも島内の民宿では普通に「泡波」が出てくるそうです。

島内消費量程度の生産能力しかないため、島外にはあまり出ていかないのです。


嫁は島内で買ったので、普通の泡盛の価格(700円くらい)で買ったそうです。
ネットでは、7000~8000円で売ってますね。


出回らないので高いだけで、特別うまいというものでもないらしいです。

もともと飲みやすい泡盛みたいなので、うちの「泡波」もさらに熟成させて、ええ酒にします。



今回の旅行で、泡盛は「かめ」で熟成されるように、瓶詰めでも熟成は進むと聞きました。

かめでは熟成は早く、瓶詰めでは密閉されているので熟成は遅いものの香りはより高いそうです。  

Posted by haru at 20:44Comments(0)◆酒