ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月25日

プライヤーホルダー

皆さんはプライヤーホルダーって使いますか?
ゲームベスト等をお持ちなら、いらないんでしょうね。

私はヒップバック愛用者ですので必須です。


でもプライヤーホルダーって、けっこう高いんですよね。
だいたい1000円くらい。
あんまり種類もないし。


で、私のRapara のプライヤーを入れてるのがコレ 





これはねえ・・・・・105円 で調達しました。

ええ100均のダイソーで、です。
一般工具用です。



しかしこれ、唯一最大の問題点が・・・ウワーン



ベルト通しがリベット止めされてるんです。
そのままではヒップバックに取り付けできません。

また、幅があるのでカラビナ等も通しにくいです。


う~~む



そこで廃物利用を思いつきました びっくり



エビクーラー作った時の、4mmアルミ棒とソフトチューブの残りの再利用です。


で、こんな感じ。




(ちなみに新品で買っても、アルミ棒178円に、チューブは高くても198円です)


アルミ棒を適当に曲げて、チューブでつなぐだけのお手軽工作。


これにヒップバックのベロクロ付きベルトに固定。



完成してからもう何回も使ってますが、全く不具合なし。
ホルダーも105円なのに、非常に頑丈です。



ダイソーの釣りシリーズにプライヤーホルダーをラインナップしたら
売れそうやけどなあ シーッ




  
タグ :ルアー

Posted by haru at 22:39Comments(6)◆タックル