ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月04日

Abu Garcia プロマックス L

岸ジギ用に持っていたリール。

アブガルシア(Abu Garcia) ブラックマックス フリッピングモデル
アブガルシア(Abu Garcia) ブラックマックス フリッピングモデル

現在はフリッピングスイッチがついたモデルになってます。

私が持っているのはこれの旧型ですが、フリッピングスイッチ以外は
全く一緒です。


昨年の正月、3980円と安かったので購入。
ひとつ気になってたのは、右ハンドルモデルだということ。

先日、岸ジギやり出しましたが、やはり扱いづらいです。
ロッドは右手で操作したい!!



ちょうどその時。

密かに61%オフで売られているベイトリールが・・・


アブガルシア(Abu Garcia) プロマックス L【旧モデル】
アブガルシア(Abu Garcia) プロマックス L【旧モデル】

プロマックスはマックスシリーズの最高峰。
ただ、ベアリングの数以外の基本性能は一緒ですけど。

もう・・・完売してますね。


迷ってたら手に入らないと思い、ポチッとな。



金曜深夜に注文し、日曜仕事から帰るともう届いていました プレゼント





ブラックマックスに巻いていた、リバージ R-18 フロロリミテッド を巻き直し。


準備万端で、岸ジギに使ってみました。

やっぱり左巻きのほうがしっくりきます チョキ



ブラックマックスとは、ベアリング数が3個も違うプロマックス。
部屋でハンドル回してた時は、やっぱりプロマックスのほうが軽い!


でも実釣では、あんまり変わりませんでした 汗

ちなみに見た目はブラックマックスのほうがカッコイイです。
プロマックスってカナブンみたいな色してるし・・・

安かったからそれほど気にならないんですけどね。
でも、定価だったら絶対買ってません。



まあ、この価格帯でソルト対応の左ハンドルモデルをラインナップしてるのは、
マックスシリーズくらいちゃいますか?


アブさん、ありがとう クラッカー




アブガルシア(Abu Garcia) プロマックス L フリッピングモデル
アブガルシア(Abu Garcia) プロマックス L フリッピングモデル

現行モデルもこの価格なら買いでしょうね(とりあえず50%オフ!)。

ちなみにフリッピングスイッチとは、親指でクラッチを押している間は
ラインが出て、指を離すとクラッチが自動的に戻ってラインが出ない
ようになる機能です。


  

Posted by haru at 23:55Comments(4)◆タックル