ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月03日

岸ジギ(8/3)

今週は変則的な休日です。
今日も休みなので、昼間に岸ジギへ。

子供の保育園送迎もあり、釣行時間は昨日とほぼ同じ。


今日はポーアイを複数箇所まわりました。


まだ我が人生4回目の岸ジギ釣行ですが、少しづつジグ扱いがましになってる
気がします。



ただ、アタリがないんです!!
とりあえずフォールのアタリを取ってみたいんですけど・・・汗




で、偶然ベイトの大群に遭遇しました。

結構な範囲でバシャバシャやってます。



(左クリックで大きくなります)

上半分のさざめいている部分は全部魚です。
去年のサヨリボイル以来です。


とりあえず岸ジギタックルでパワーブレイドを投げてみます。
でも、太いフロロラインでは思ったように投げれません ウワーン


ちょっと遠いですが、車まで戻り、こんなこともあろうかと載せていたスピニング
タックルを取りに行きます。


戻ってきても、まだバシャバシャやってます チョキ



しかし!!
PBやローリングベイトを投げますが、反応なし。



よくよく見ると、追われてる感じではありません ビックリ

時々バシャとなってますが、音に驚いたり、船が通ったり、群れがぶつかったり
した時です。

「こりゃ、シーバスも青物も厳しいかな」


去年落とし込みしてて見た、こんな状況の時は、明らかに追われてました。
多分、ツバス。


一応、底からも探りましたが反応なし。


確認のためにベイトチェック。



ロリベ77と同サイズのカタクチちゃんです。



その後も移動してシーバスを探しにジグを落としてまわったんですが・・・
思ったようにいかないもんですねえ。

  

Posted by haru at 22:53Comments(2)◆ボウズ