ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月29日

南芦屋浜東湾岸下(11/28)

昨日の釣行記です。

天気予報では、かなり強い西風の予報。
東向きの釣り場でないと厳しいな。

久しぶりに東側の湾岸下に行くことにしました。



現地には6時前に到着。
この時点では、たいして風吹いてません。




まだまだ真っ暗ですが、エビを撒きます。


電気ウキを流し、またエビを撒き・・・


寒いので、コーヒーでも飲も!っと

「ツーーーーーーー」

きれいに電気ウキが沈み・・・・・・浮いてきました

手も足も出ず ガーン




明るくなってきますが、アタリなし。
ちょっと風が吹くのを感じます。





やっと釣れたのが、7時過ぎ。

やっぱりセイゴちゃんでした。






しばらくアタリがあるものの素針。
エサ取りが出てきてます。







7時半頃にこいつ。

「セイゴが湧いてきてたな。」


しかしそこからしばらくアタリなし。






1時間ほどしてから、アタリだします。
しかし素針。


エビはたいがい取られてます。


たまに・・・





かじられてます。



そのうち、アタリもなくなりました。


しかし、休憩をはさみながらも、釣りを続けます。





・・・・・・・・・・・ウワーン


11時前に納竿。





時合いでなければ、ミニセイゴすら釣れず。

相変わらず、どこも厳しいです。









  

Posted by haru at 23:06Comments(4)◆他の魚たち