ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月06日

兵突タチウオ(11/06)

火曜日は休み。晩飯の時、晩酌をやめてアピール。

「車で釣りに出るで~」

10日ほど釣りに行けてなかったのですが、嫁さんの了解も得られたので釣行決定!

晩飯食ったらすぐ出るつもりでいましたが、雨もしとしと降っており、仕事の疲れもあるので軽く

ひと眠り。

本当はエビ撒きを久々にしたいのですが、ゆっくりエビで魚を集める釣りは、時間的に厳しい。

嫁子供が寝ている時間にできて、いつでも始められて、いつでも終えられる釣り・・・

となれば、やはりタチウオ。雨が降ってるので、車横付け兵庫突堤。


1時半ごろ出発。

途中、マックスハーバー店でセールのラジアルブーツを買い、到着は2時過ぎ。

雨降りの深夜なので、さすがの兵突も釣り人はまばら。

しかし、次の釣行が保障されていない私は、雨の中でも釣らなければならないのです!

準備をして、マナティーを投げ込む頃には、雨も小降り。風もあまりありません。

スイムテストをして、第1投。軽くダートする程度の、まったりワインドで始めてみます。

カラーはスーパーグロー、サイズ90。釣る気満々です。

しかし、投げ続けてもアタリなし。

3時過ぎ、近くのウキ釣りの方にアタリあり。

でも、ツーと沈んでは、プカーッと浮いてきます。結局、乗らなかったようです。

タナ1ヒロ程度ではないでしょうか。

こちらは引き続きアタリなし。


カラーをパールホワイトに変更。シャクリも3回バシバシしゃくって、3秒程度スローで巻く

パターンにしてみました。

30分程何もなし。北風が強くなってきました。

5カウント沈めてから、しゃくりの後のスローリトリーブ中、突然ガン!ガン!ガン!とアタリ。

フッキングすると手応えあり。

ただ、寄せてくる手応えはそれほどでもない。「小さいかな」

手前で暴れましたが、抜き上げます。

兵突タチウオ(11/06)

手応えの感じよりは大きい80センチ台。

とりあえずボウズなし。

その後2投目にもアタリがありましたが、フッキングに至らず。


だんだん雨が強くなってきます。

雨風があって、おまけに眠気もあり、あと1本あげたら帰ろうと思うのですが、それがなかなか。

4時半にもう一度ガンガン!ときたのですが・・・

5時頃、無理せず帰ることにしました。


状況としては、アタリは散発的。アタリがあっても、時合いは短い感じでした。

まわりにいた数人のウキ釣りの方は、アタリ1回あるかないか、釣り上げている方はなかった

です。私がいた時間帯に限っての情報ですが。
天気 雨

風向  北北東

波(m)  0.5メートル

日の出/日の入り
6:24 / 17:02

潮  中潮

干潮(時間)潮位(cm)
10:43(80) / 23:32(62)

満潮(時間)潮位(cm)
4:43(118) / 16:50(136)


このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆タチウオ)の記事画像
イワシパターン(11/30)
神戸港モーニングゲーム(12/3)
南芦屋浜モーニングゲーム(11/11)
南芦屋浜モーニングゲーム(11/2)
南芦屋浜モーニングゲーム(10/26)
南芦屋浜モーニングゲーム(10/24)
同じカテゴリー(◆タチウオ)の記事
 イワシパターン(11/30) (2017-12-29 23:42)
 神戸港モーニングゲーム(12/3) (2017-12-03 23:47)
 南芦屋浜モーニングゲーム(11/11) (2017-11-11 11:43)
 南芦屋浜モーニングゲーム(11/2) (2017-11-02 23:35)
 南芦屋浜モーニングゲーム(10/26) (2017-10-26 23:59)
 南芦屋浜モーニングゲーム(10/24) (2017-10-24 23:10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
兵突タチウオ(11/06)
    コメント(0)