ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月11日

淡路島釣行(10/10)

土曜日、会社の先輩と二人で釣行。

釣行先は淡路島。
最近、淡路通いしてます。

狙いは、秋アオリ。
ちなみに過去2回の釣行でアオリイカはボウズ汗


14:30出発 車)))


淡路尾崎で釣りすることにしました。


デイエギングするも不発。

合間にジグを投げたりしても、こちらも不発。


夕マズメの時合いにはベイトの姿も確認でき、状況悪いわけではない。
いいサイズのアジやイワシを釣ってるサビキの方もいました。


日が暮れたので、ワインドをやってみました。


しかし、こちらも手ごたえなし。



30分ほど経過。



ゴゴン


バイトありびっくり


そこそこ引きもあります。


無事、おみやげサイズGETびっくり




ウキ釣りでタチウオ狙ってた先輩も俄然ヤル気。



ワインドで反応あったあたりを流します。


しばらくしたら、ウキに動きが・・・

十分待って、アワセ。
しっかり掛かりました。



さっきより少し小さいサイズをGET。


このあと、私がフロロのリーダーを切られるバイトがあっただけで終了。


暗くなってからもエギ投げたりしたんですが・・・ダメでした。




淡路島釣行(10/10)


今季では一番大きいサイズだったので、2本ともタチポンで食べました。






このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆タチウオ)の記事画像
イワシパターン(11/30)
神戸港モーニングゲーム(12/3)
南芦屋浜モーニングゲーム(11/11)
南芦屋浜モーニングゲーム(11/2)
南芦屋浜モーニングゲーム(10/26)
南芦屋浜モーニングゲーム(10/24)
同じカテゴリー(◆タチウオ)の記事
 イワシパターン(11/30) (2017-12-29 23:42)
 神戸港モーニングゲーム(12/3) (2017-12-03 23:47)
 南芦屋浜モーニングゲーム(11/11) (2017-11-11 11:43)
 南芦屋浜モーニングゲーム(11/2) (2017-11-02 23:35)
 南芦屋浜モーニングゲーム(10/26) (2017-10-26 23:59)
 南芦屋浜モーニングゲーム(10/24) (2017-10-24 23:10)
この記事へのコメント
エギングは、一時期いろいろ行きましたが、あんまり釣れた記憶が無いです(笑)
神戸空港ベランダで小さいのが釣れましたけどねぇ
今はどうなんでしょう・・・

今年は船からのアオリも釣れてなくて、出船中止の船も多いですからねぇ。青物が良い年は、アオリが少ないって言うジンクスがありますよ
Posted by 番長 at 2015年10月12日 20:54
番長さん

船アオリもあかんのですか・・・
数釣りの秋イカシーズンですが、一緒に行ったエギング自慢の
先輩もそんなに釣れてないんですよね。
とりあえず私は、1パイ釣りたいです。

ま、合わせて狙ってる青物も釣れてないので今のところ秋シーズン
は釣果ついてこず・・・な感じです。
Posted by haruharu at 2015年10月13日 22:11
お元気でしょうか!KIDです。
そろそろ釣れてるみたいですね★彡
小野浜辺りは、どんな感じでしょうか?
Posted by KID at 2015年10月15日 18:43
KIDさん

小野浜には釣りに行ってませんが、まわりの状況から十分に釣れていると思います。

ただ、釣り人もいっぱいでしょうけど。
トラブルに気をつけて釣行下さいませ。
Posted by haru at 2015年10月15日 23:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
淡路島釣行(10/10)
    コメント(4)