2010年09月05日
衝動買い、再び
金曜日のことです。
大阪方面に、入院お見舞いに行きました。
日本橋が近かったので、帰りにちょっと寄ってみました。
ジョーシンのスーパーキッズランドキャラクター館が見えてきます。
壁面には等身大ガンダムが描かれています。
すごく久しぶりなのでふらりと寄ってみました。

ええ、ガンダムHCMpro 合計10個お買い上げです
40過ぎた大人のやることではないか・・・
40過ぎた大人だからやってしまうのか・・・
10個のお買い上げ金額は、3800円
元売価合計は、24,780円
84.6%OFF となっております。
1個300円か500円です。
食玩でもそれくらいの値段します。
ほんま投げ売りですね。
たぶんこの機会を逃せば、近いうちに店頭から姿を消すであろうこのシリーズ。
いいタイミングで購入できました
それにしても日本橋。
メインの通りで更地になってるところもあってびっくりしました。
パソコンパーツの店はかなり減った感じですね。
メイドのお姉さん見かけましたし、キャラクター系のお店が目につきました。
時代の変化が顕著な街ですね。
大阪方面に、入院お見舞いに行きました。
日本橋が近かったので、帰りにちょっと寄ってみました。
ジョーシンのスーパーキッズランドキャラクター館が見えてきます。
壁面には等身大ガンダムが描かれています。
すごく久しぶりなのでふらりと寄ってみました。

ええ、ガンダムHCMpro 合計10個お買い上げです

40過ぎた大人のやることではないか・・・
40過ぎた大人だからやってしまうのか・・・
10個のお買い上げ金額は、3800円
元売価合計は、24,780円
84.6%OFF となっております。
1個300円か500円です。
食玩でもそれくらいの値段します。
ほんま投げ売りですね。
たぶんこの機会を逃せば、近いうちに店頭から姿を消すであろうこのシリーズ。
いいタイミングで購入できました

それにしても日本橋。
メインの通りで更地になってるところもあってびっくりしました。
パソコンパーツの店はかなり減った感じですね。
メイドのお姉さん見かけましたし、キャラクター系のお店が目につきました。
時代の変化が顕著な街ですね。
Posted by haru at 23:56│Comments(4)
│ガンダム
この記事へのコメント
大人買いしましたね~(^^)
以前言っていたサザビーもゲットされてますね(笑)
それにしても
陸戦型(?)とマークⅡ(?)
は二つづつ購入なんですか??
以前言っていたサザビーもゲットされてますね(笑)
それにしても
陸戦型(?)とマークⅡ(?)
は二つづつ購入なんですか??
Posted by MACO at 2010年09月06日 06:43
MACOさん
サザビーはノーマル版ですが500円で買えてありがたかったです。
某家電量販店で2000円台で売ってるやつを、買おうかどうかと
悩んでいたところなので。
陸ガンセットはこれで計3セット買ったことになります。
当然、08小隊を結成するためです。
これが1番お買い得で、陸ガンセット1個の定価で今回のお買い物が
全部できてしまいます。
Mk-Ⅱは本当は3個買おうかと思ったんですけどね。
300円だし。3番機まで揃えるかと。
ちょと買いすぎかと思って2個にしました。
ティターンズカラーは好きなんですよ。悪っぽいガンダムが。
サザビーはノーマル版ですが500円で買えてありがたかったです。
某家電量販店で2000円台で売ってるやつを、買おうかどうかと
悩んでいたところなので。
陸ガンセットはこれで計3セット買ったことになります。
当然、08小隊を結成するためです。
これが1番お買い得で、陸ガンセット1個の定価で今回のお買い物が
全部できてしまいます。
Mk-Ⅱは本当は3個買おうかと思ったんですけどね。
300円だし。3番機まで揃えるかと。
ちょと買いすぎかと思って2個にしました。
ティターンズカラーは好きなんですよ。悪っぽいガンダムが。
Posted by haru at 2010年09月06日 12:43
薄々は気づいていましたが
やはり!!(笑)
08小隊結成とMk-Ⅱの3番機まで(笑)
ひょっとして、そういう仕様になっているのかと思い
写真の機体ナンバーをメチャ確認してしまいました(笑)
これ、釣り場であったら、この話ばかりするの確定ですね(^^♪
やはり!!(笑)
08小隊結成とMk-Ⅱの3番機まで(笑)
ひょっとして、そういう仕様になっているのかと思い
写真の機体ナンバーをメチャ確認してしまいました(笑)
これ、釣り場であったら、この話ばかりするの確定ですね(^^♪
Posted by MACO at 2010年09月06日 14:46
MACOさん
MK-Ⅱは、どちらも機体ナンバー03です。
01,02も存在するのですが、かなり少ないらしいです。
あとリック・ディアスが欲しくなりました。
陸ガンはデカールあるので、08小隊でも06小隊でも作れます。
実は今日もお見舞いついでに足を伸ばし、前回迷ってたアッシマー
ギラ・ドーガを追加購入してしまいました。
安いだけに、かなり売り切れが増えてましたね。
MK-Ⅱは、どちらも機体ナンバー03です。
01,02も存在するのですが、かなり少ないらしいです。
あとリック・ディアスが欲しくなりました。
陸ガンはデカールあるので、08小隊でも06小隊でも作れます。
実は今日もお見舞いついでに足を伸ばし、前回迷ってたアッシマー
ギラ・ドーガを追加購入してしまいました。
安いだけに、かなり売り切れが増えてましたね。
Posted by haru
at 2010年09月07日 00:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。