ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月05日

子供達と南芦屋浜水道調査!

昨日の事。

保育園のお迎えの帰り。


4歳の息子が言い出しました。

「バチ抜け調査に行こ!」


    ・
    ・
    ・
    ・
    ・


  うそです 汗




本当は・・・



「海いこ!!」 ・・・ です。

2歳の娘は、「公園で遊ぶ!」



「よっしゃ、父ちゃんがええとこ連れてったろ! 車 」





18時半くらいに、南芦屋浜水道に到着。

思ったより、ルアーマン少ないです。



子供達と南芦屋浜水道調査!


子供達が遊んでる間に、海を覗き込みます。

濁りがあって、よくわかりません タラ~
バチの気配はないですねえ。



子供達と南芦屋浜水道調査!

子供達は走りまわってます。

「電車」になってるらしく、 「特急です!」とか言って何往復もしてます。


結局、私はよくわからないベイト(たぶん魚)を目視できたくらいで、何の収穫もありませんでした。



でも、子供達は楽しかったようで・・・ニコニコ


子供達と南芦屋浜水道調査!





このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆家族)の記事画像
4月の出来事
2025年1月
初めての選挙
天下一品 元町店に想太と仁美と行ってきた
お花見 2024
2024年 元旦
同じカテゴリー(◆家族)の記事
 4月の出来事 (2025-04-30 23:59)
 2025年1月 (2025-01-31 23:53)
 初めての選挙 (2024-10-31 23:47)
 天下一品 元町店に想太と仁美と行ってきた (2024-05-17 23:58)
 お花見 2024 (2024-04-29 23:59)
 2024年 元旦 (2024-01-01 06:44)
この記事へのコメント
可愛いですよね(^-^)

そーなんですよ、そのくらいの年齢の子はどこに連れて行っても何かしら見つけて遊べるんですよね〜。

私もちょっとドライブに行こうと誘って釣具屋に行っても、買いもしないルアーをカゴ一杯に入れたり、リールをガーっと回して遊んでましたね。
今は中学の娘は勿論、小三の息子もごまかしは効かないです…(^^;)
Posted by トムソンガゼル at 2010年06月06日 10:05
私も先月子供(男の子)が生まれたばかりで、かわいくて仕方ありません!!
まだまだ先ですが、早く大きくなって一緒に釣りとか行きたいです。
Posted by 釣リーマン釣リーマン at 2010年06月06日 22:22
トムソンガゼルさん

うちの子たちも、釣具屋さん行こうか?と言ったら、「いや~」とか
言われることがあります。

「父ちゃん、なかなか帰らへんからイヤ!!」だとか・・・
Posted by haruharu at 2010年06月06日 23:27
釣リーマンさん

おめでとうございます!

かわいくて仕方ないとは、偉いですねえ。
私はすぐには親の実感なかったですよ。

ちょっと自分の意思を子どもが表すようになってきて、どんどん
かわいくなってきた感じでしたね。

私は、南芦屋浜ベランダやマックス芦屋店に散歩に連れて行き
アングラー英才教育をしてました。
現状、効果は表れていません。
Posted by haruharu at 2010年06月06日 23:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供達と南芦屋浜水道調査!
    コメント(4)