ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月26日

南芦屋浜ベランダ・エビ撒き(4/26)

今日も夜明け前から釣りするつもりでしたが・・・
目覚めた頃はうっすら夜が明けてくる時間でした。

前回行かなかったので、今日の釣り場は「ベランダ」
風向きを考えて、南面にしました。


6:20頃到着。

思ってた場所には先客あり。
近くで竿出し。


南芦屋浜ベランダ・エビ撒き(4/26)


風はほとんどなし。
潮もあまり動いてません。
潮の色はいいです。


1時間ほどしたら、東風が出てきました。
だんだん強くなってきて、ベランダ東面では釣りできないくらいに強くなりました。
南面で良かった。


でもアタリ出ません。
まわりでも誰も釣れてません ダウン



やっとの初アタリは8時過ぎ


東向きの潮に乗ったウキが



シュ・・・シューーー


アワセ!


ググッ



掛かりました チョキ  



最近、バラし癖がついてるので、ここは慎重に!




しばらく走らせて、少しづつ浮かせて・・・


引きを充分楽しんで、魚の顔が見えてきました。



タモ入れもスムーズに決まり、



南芦屋浜ベランダ・エビ撒き(4/26)

   ハネ 50cm               8:16



これでボウズなしです。

ひと安心 ニコニコ





ここから急に潮が動かなくなります。


1時間くらいしてお隣さんも同サイズのハネを1本。






結局、昼前まで粘りましたが・・・ 汗
私のまわりではこの2本があがったのみ。

アタリもほとんどなく、あっても乗らないものでした。



途中から、かなりきつい2枚潮になったのもきつかったですね。



今日は、夜明けころに時合いがあったようで、時合いを逃すとあとは
かなり散発的なアタリといったところでしょうか?

ただ、GWに突入する頃には、ええ感じになってそうな雰囲気はあり
ました。





天気 晴れ

気温 14℃

風向・風速(m/s) 南東 3

日の出/日の入り
5:15 / 18:40

潮  中潮

満潮 05:26 136cm 干潮 11:38 38cm
満潮 17:56 133cm 干潮 23:54 60cm






このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆ハネ)の記事画像
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14)
バチ抜け調査(2024.5.21火)
バチ抜け調査(2024.5.20月)
バチ抜け調査(2023.5.15月)
潮風大橋北エビ撒き(4/23土)
同じカテゴリー(◆ハネ)の記事
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21) (2025-03-30 23:58)
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14) (2025-02-28 18:32)
 バチ抜け調査(2024.5.21火) (2024-05-21 23:59)
 バチ抜け調査(2024.5.20月) (2024-05-20 23:59)
 バチ抜け調査(2023.5.15月) (2023-05-16 04:45)
 潮風大橋北エビ撒き(4/23土) (2022-04-23 23:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南芦屋浜ベランダ・エビ撒き(4/26)
    コメント(0)