ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月04日

兵庫突堤エビ撒き(7/3)

昨日の記事の続きです。

ワインドを終え、エビ撒きへ。
エビを撒きだしたのは、5時20分くらいでしょうか。

風はほとんどなし。
潮はゆっくり南へ。ただ少し落ち着きません。


まずは2ヒロから。
竿下を流します。


撒きエビが効いてきた6時過ぎ

タナは2ヒロ半

「ツン!」

ウキが少し沈んで浮いてきます。

誘い

「ツツーーー」

アワセ!

しっかり手応え。

まずまず走ります。
ええ感じ。

浮いてきたところをタモ入れ。


兵庫突堤エビ撒き(7/3)

ハネ 42cm                              6:08


開始1時間もせず釣れました。
ひと安心。


さらにエビを撒きます。



どんどんサビキの人が増えていきます。
若い男性2人組みで車で来てるグループも数組。
釣りに慣れてる感じでもありません。

若者に流行ってるの???



アタリなし タラ~



もう2時間経過してます。

潮が落ち着かず、あっちこっち流れます。



まわりのサビキでは、小サバが釣れています。
小サバでも、何匹か連なって釣れると、それなりに引く様子。


潮が落ち着きだした8時過ぎ

タナ3ヒロ半。

ちょっと多めにエビ撒きます。


「ツ・ツ・ツ・ツ・・・」


ゆっくりウキが沈んでいきます。


アワセ!


さっきより重量感があります。
こいつはさらに元気。

なかなか楽しい。


しばらく楽しんでタモ入れ。


兵庫突堤エビ撒き(7/3)

ハネ 52cm                               8:23


思ったよりサイズなかったです。

でも楽しませてくれました。



ここから時合い クラッカー




2流しして、ウキがモゾモゾ。


兵庫突堤エビ撒き(7/3)

セイゴ 39cm                               8:42

ちょっと引きは軽かったです。




また2流しして

ウキが「ツ・ツ」



兵庫突堤エビ撒き(7/3)

ハネ 40cm                             9:04

口が少し奇形でした。


40cm前後の群れが入ってきたんでしょう。

みんなカンヌキ。
タナもばっちり。


でも、この後、急激に潮が早くなりました。

上潮がすべる感じ。

しばらく粘ってみましたが、状況変わらず。



9時半頃

ある程度釣れたので納竿としました。


ハネは思ったより浮いてない感じでした。
サビキは皆さんそこそこ釣れていたので、この週末もファミリーで楽しめるでしょう。








天気 くもり

気温 23℃

風向・風速(m/s) 東 2

日の出/日の入り
4:50 / 19:16

潮  若潮

干潮(時間)潮位(cm)
11:03(49)

満潮(時間)潮位(cm)
19:57(140)





このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆ハネ)の記事画像
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14)
バチ抜け調査(2024.5.21火)
バチ抜け調査(2024.5.20月)
バチ抜け調査(2023.5.15月)
潮風大橋北エビ撒き(4/23土)
同じカテゴリー(◆ハネ)の記事
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21) (2025-03-30 23:58)
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14) (2025-02-28 18:32)
 バチ抜け調査(2024.5.21火) (2024-05-21 23:59)
 バチ抜け調査(2024.5.20月) (2024-05-20 23:59)
 バチ抜け調査(2023.5.15月) (2023-05-16 04:45)
 潮風大橋北エビ撒き(4/23土) (2022-04-23 23:59)
この記事へのコメント
こんばんわ
今年はどうなってるんですかねぇ?

太刀魚去年はこの時期には既に
釣れてましたけどねぇ・・・・

なんか、週末にharuさんのマネしちゃった
みたいになってますねぇ^^;
そんなつもりなかったのですが、その証拠に
ハネ釣れてないでしょ・・・;;
Posted by さちわかさちわか at 2009年07月07日 23:41
さちわかさん

私より派手な釣りしてはりますねえ。

タチウオは、マックスが煽る前に釣っておきたかったんですが。
現在の兵突では、すぐ釣り人でごった返しますから・・・

初夏のタチウオが芦屋浜でも釣れたら、言うことなしなんですけど。

近々の楽しみにしてる情報は、「サンマ」です。
Posted by haruharu at 2009年07月08日 00:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
兵庫突堤エビ撒き(7/3)
    コメント(2)