ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月25日

深江浜エビ撒き(4/24)

深江浜の西側へ。

気になってたところで竿出し。


深江浜エビ撒き(4/24)

6時着。

かなり寒いです。
ダウンジャケット、着てきて良かった。


雰囲気はええ感じです。

しかし潮がほとんど動いてません。

誘いをかけながら引っ張ってくる感じで何とか流します。



何の変化もなし。

時折、睡魔が襲ってきます。

車で来てたら確実に仮眠してたくらい、こっくりきます。


地元おっちゃん達が、たまに声かけてきます。

「さっぱりですね」

「やっぱりな」

最近、釣れてないみたい。


2時間半やって、見切りつけます ムカッ




深江大橋に移動。

とりあえず、【この時間からでも何とか深江で1匹ゲットする作戦!】開始


深江浜エビ撒き(4/24)


2ヒロ半で流します。

何とかアタリを目にしたいところ。



1時間経っても、アタリなし・・・汗




ここでも潮は、あまり動かず、落ち着かず。


ボウズ・・・? ダウン




ふいに、


「ツ・ツ・ツーーーー」


ウキが沈んでいきます。




アワセると、元気に引きます。


障害物のほうに走っていたりしますが、何とか引き寄せます。





深江浜エビ撒き(4/24)

ハネ 44cm



とりあえずボウズ回避 ニコニコ



続いて・・・






は、





ありませんでした タラ~






このあともアタリなく、



40分後に納竿。





ボウズではなかったものの、どこか物足りなさが残りました。







天気 晴れ

気温 10℃

風向・風速(m/s) 東北東 3

日の出/日の入り
5:17 / 18:38

潮  大潮

干潮(時間)潮位(cm)
0:00(61) / 12:28(16)

満潮(時間)潮位(cm)
5:56(135) / 18:42(147)





このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆ハネ)の記事画像
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14)
バチ抜け調査(2024.5.21火)
バチ抜け調査(2024.5.20月)
バチ抜け調査(2023.5.15月)
潮風大橋北エビ撒き(4/23土)
同じカテゴリー(◆ハネ)の記事
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21) (2025-03-30 23:58)
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14) (2025-02-28 18:32)
 バチ抜け調査(2024.5.21火) (2024-05-21 23:59)
 バチ抜け調査(2024.5.20月) (2024-05-20 23:59)
 バチ抜け調査(2023.5.15月) (2023-05-16 04:45)
 潮風大橋北エビ撒き(4/23土) (2022-04-23 23:59)
この記事へのコメント
おはようございます。

西側の場所・・・以前に行きましたが何事もなく!!
橋の下は、まぁまぁいい感じのような気がします。
立つのが疲れたら丁度座れる場所もありますからね。。。笑

けど、キッチリ、ゲットされてますしお見事です。
Posted by IHI(R) at 2009年04月25日 08:36
何か・・最近食い悪くなってません??
私だけかな~そう思うの・・・
Posted by Pパパ at 2009年04月25日 08:58
こんにちわ~

今日極限に寒かったですよー
雨&寒さは堪えますね。。。

深江でも渋いんですか
一匹ゲットする作戦成功おめでとうございます。
Posted by さちわかさちわか at 2009年04月25日 14:45
IHI(R)さん

西側もハネ5~6匹くらいは釣れるらしいですが。
最近はさっぱりらしいです。

橋は釣果が安定してますので、ボウス逃れにはココ!
以前は出勤前にエビ撒き朝練してました。
Posted by haru at 2009年04月25日 14:47
Pパパさん

私は今期爆釣はないので、ボツボツ釣れ続いているという感じです。

最近の心配はエビの捕れ具合です。
販売制限になりませんように。
(脱皮エビが増えてきたので)
Posted by haru at 2009年04月25日 14:54
さちわかさん

昨日でも大概寒かったのに、さらに今日は雨!

その元気に脱帽です
Posted by haru at 2009年04月25日 15:00
むむっ、西側はオイラもきになってて、そのまま奥にあるいていてくと更に良さそうな感じなんですよねぇ・・・

オイラは、なかなか忙しく竿を出せてませんわぁ

とりあえず月曜日は休みなので、南芦屋浜の水道か西宮ケーソンにでも行こうかと思ってます♪

あとは風次第って感じですわぁ
Posted by 番長 at 2009年04月25日 21:59
番長さん、お帰りなさいまし。

西側、今のところ、どこもかなり状況悪し・・・です。

月曜、私も今のところたぶん休みです。
ベランダくらいを考えてますが、これも風次第ですね。
Posted by haruharu at 2009年04月25日 22:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
深江浜エビ撒き(4/24)
    コメント(8)