ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月23日

新PCケースに引越し(1)

盆休みの話です。
メインパソコンのケースを替えました。

現在のメインパソコンを自作で組んだのが、5年近く前。

PCケースは1万円弱で買ったのですが、工作精度がいまいち。
PCIカードをケースに固定しても、微妙にずれてて固定ねじがはずれてしまいます。
メーカーは、購入後数ヶ月で倒産。
文句も言えません。

そのうち交換しようと思い、はや5年。


何回か、ケースを購入しようかと思ったことはあるのですが、結局購入せず終い。


このケースも少し前から、考えていました。
パソコンパーツショップをまわりましたが、現物はありませんでした。
6月くらいだったと思いますが、品薄の時でした。

盆明けの今、また品薄みたいです。




新PCケースに引越し(1)



クーラーマスター CM 690 RC-690-KKN2-GP




クーラーマスターの製品では、CPUクーラーに当時大人気だったCyprum(シプラム)
を取り付けてます。

今は、PCケースでも有名なんですね。

①デザイン
②大きさ
③ファン搭載数
④ワンタッチ取り付け
⑤ネット上の口コミ情報
価格!

などで、決定しました。




それまでのケースも愛着はあるのですが・・・


新PCケースに引越し(1)


少し手狭で、配線も汚いです。


新PCケースに引越し(1)




で、新ケース購入にはネット通販を利用。

大阪日本橋に出る、時間や交通費を考えたらネット通販がお得。

調べたら、即納可で送料も安く、クレジットカード決済可の大手ショップ発見!
本体価格もそれなりに安いので即決!

全部合わせて、12,300円 ほどでした。


ポチ!っとしたら、翌日には商品到着! ビックリ


これでお盆のおもちゃが増えたことになりました。





このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆パソコン)の記事画像
10年ぶりのパソコン自作
6C00エラー
LED液晶ディスプレイ修理に挑む(下)
LED液晶ディスプレイ修理に挑む(上)
DESKSTAR  1TB HDD
LED液晶ディスプレイ
同じカテゴリー(◆パソコン)の記事
 10年ぶりのパソコン自作 (2021-12-11 02:11)
 6C00エラー (2013-12-17 21:38)
 LED液晶ディスプレイ修理に挑む(下) (2010-09-29 02:06)
 LED液晶ディスプレイ修理に挑む(上) (2010-09-23 23:50)
 DESKSTAR 1TB HDD (2010-09-15 23:47)
 LED液晶ディスプレイ (2010-08-15 22:45)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新PCケースに引越し(1)
    コメント(0)