ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月18日

兵突タチウオ情報(07/18)

3時に起きたら、雨が降ってました。

「今日はエビ撒きやめとこ」

タチウオワインドすることにしました。
車横付け、雨をしのぎながら釣りできる兵庫突堤へ。
ええ加減、タチウオの顔見ないと。




マックスハーバー店に立ち寄ったので、兵突には4時過ぎ到着。

即、マナティーを投げます。
サイズは60。


反応はありません。
今日は中層を中心に探ります。

雨は降ったり、止んだり。




アタリのないまま、常夜灯の明りも消えました。

ここから20分くらいが勝負でしょう。





すると・・・・
























雨が激しく降ってきました














ちょっと中断かと思ったら








「ガン・ガン・ガン!」







完璧に、タチウオのアタリ。

アワセると



「クン・クン・クン」




HIT!




土砂降りのなか、岸壁の際まで行きます。
車のテールゲートからは出ています。

「濡れても、コイツは仕留めておかないと」


順調に寄せてきて、ゴボウ抜き!



兵突タチウオ情報(07/18)

タチウオ 60cmくらいでしょうか


抜き上げとともに、フックもはずれましたので、掛かりは浅いです。


ウキ釣りにはアタリが出てなかったので、群れも小規模と思われます。



しばらく粘りましたが、足元で1度バイトがあっただけ。


5時頃、納竿。


場所移動して、さらに釣りを続けたのでした。   <続く>




兵庫突堤については、早朝より夕方~晩のほうが調子いいみたいですね。

今朝の4時~5時にかけては、ほとんどアタリなしでした(見える範囲で)



兵突タチウオ情報(07/18)








このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆タチウオ)の記事画像
イワシパターン(11/30)
神戸港モーニングゲーム(12/3)
南芦屋浜モーニングゲーム(11/11)
南芦屋浜モーニングゲーム(11/2)
南芦屋浜モーニングゲーム(10/26)
南芦屋浜モーニングゲーム(10/24)
同じカテゴリー(◆タチウオ)の記事
 イワシパターン(11/30) (2017-12-29 23:42)
 神戸港モーニングゲーム(12/3) (2017-12-03 23:47)
 南芦屋浜モーニングゲーム(11/11) (2017-11-11 11:43)
 南芦屋浜モーニングゲーム(11/2) (2017-11-02 23:35)
 南芦屋浜モーニングゲーム(10/26) (2017-10-26 23:59)
 南芦屋浜モーニングゲーム(10/24) (2017-10-24 23:10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
兵突タチウオ情報(07/18)
    コメント(0)