ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月27日

魚崎エビ撒き(06/27)

昨晩、会社のS先輩から「魚崎でエビ撒きしないか」とメール。
最近芦屋浜は調子悪いので、5時現地集合で快諾。


朝、マックスでエビを仕入れ、いざ現地へ。
5時過ぎ到着。
S先輩ではなく、地元のおっちゃんが準備してるとこでした。

おっちゃんはベラ狙い。
ちょい投げででかい奴がくるそう。
私もエビ撒きで、でかいベラ釣ったことのある場所です。

おっちゃんと並んで竿を出します。
S先輩は寝坊の様子。


仕掛け投入。
ウキはゆっくり東へ。割とええ感じです。
風もあまり強くありません。

期待しながら、エビを撒きます。


30分ちょっと経過。

ウキがほんの少し「ツン」
すかさず誘い!

しずしずと沈んでいきます。

アワセ!

心地良い手応え。

あんまり大きそうではありませんが、よく走ります。



魚崎エビ撒き(06/27)

ハネ 42cm


ここでのレギュラーサイズ。
とりあえずボウズなし。





エビ撒き撒きを続けます。




30分経過。

少し長めに流したウキにアタリ。

こいつも元気です。


魚崎エビ撒き(06/27)

ハネ 42cm


判で押したように同じサイズ。

ま、ここはサイズは望めないので数は釣りたいところです。






15分後。


魚崎エビ撒き(06/27)

セイゴ 39cm







30分後


魚崎エビ撒き(06/27)

セイゴ 36cm






また30分後


魚崎エビ撒き(06/27)

ハネ 44cm






ちょっと時間が経って、50分後。

かなり風が出てきてたのでそろそろやめようと思ってました。




ウキがツ・ツ・ツーーー




魚崎エビ撒き(06/27)

セイゴ 38cm





かなり東風が強くなってきたので、8時半に納竿としました。

ハネ3本、セイゴ3本。十分楽しめました。サイズは別として。



そうそう、S先輩、誘っといて結局来ませんでした ZZZ…
来たのはメールだけ。




芦屋浜の不調は、芦屋浜だけのものなんでしょうねえ・・・・?








天気 くもり

気温 22℃

風向・風速(m/s) 東北東 3
  
日の出/日の入り
4:48 / 19:16

潮  小潮

干潮(時間)潮位(cm)
8:36(78) / 19:12(98)

満潮(時間)潮位(cm)
1:02(136) / 13:54(112)















このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆ハネ)の記事画像
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14)
バチ抜け調査(2024.5.21火)
バチ抜け調査(2024.5.20月)
バチ抜け調査(2023.5.15月)
潮風大橋北エビ撒き(4/23土)
同じカテゴリー(◆ハネ)の記事
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21) (2025-03-30 23:58)
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14) (2025-02-28 18:32)
 バチ抜け調査(2024.5.21火) (2024-05-21 23:59)
 バチ抜け調査(2024.5.20月) (2024-05-20 23:59)
 バチ抜け調査(2023.5.15月) (2023-05-16 04:45)
 潮風大橋北エビ撒き(4/23土) (2022-04-23 23:59)
この記事へのコメント
こんばんは

羨ましい限りです(^^;
私は、2匹以上釣ったのはいつのことやら状態です(笑)

そろそろぼ~ず脱出せんと
秋まで釣れんような気が・・・・・・・・・・・(T T
Posted by ゆっけ at 2008年06月27日 23:13
チャンスは残り1ヶ月くらいですね。

半分運ですから、まめに行ってりゃ群れに当たることもありますよ!
Posted by haruharu at 2008年06月28日 00:07
南芦屋浜と魚崎・・・ほぼ同じなんですけどね~
オモロイですねぇ~

まぁ、オイラはあまりの忙しさに竿すら出せてないんで、かなーりストレスフルな状態ですねん。
明日の早朝は時間が無いんと雨やろうっちゅう事でワインドでも挑戦してきます!
Posted by 番長 at 2008年06月28日 09:49
当たりを取るの面白いですよね~!
昨日の4時間当たり無しはキツイです。
禁煙中のharuさんには悪いですが、今回の釣行でタバコ20本を越えました。
当たりが無いのは健康に悪いです。
Posted by Pパパ at 2008年06月28日 20:41
番長さん。もう寝てますか?

ワインドされるんですか?天候の悪い時ほど、タチウオの食いは
いいと思います。
乗りはいまいちだったので、「コツッ」という根掛りっぽいアタリだ
けでも味わってもらえたらと思います。

一晩で爆釣ということもあるので、期待してます。
Posted by haruharu at 2008年06月28日 23:22
Pパパさん。

そうなんですよ。釣りしてる時が一番リラックスしてるようで
一番たばこが進むんですねえ。

今の私には釣行ごとに、飴1袋は必要になりました(爆)
Posted by haruharu at 2008年06月28日 23:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魚崎エビ撒き(06/27)
    コメント(6)