2007年08月15日
兵突でタチウオ
早朝から兵突へタチウオを狙いに行きました。
久しぶりにタチウオの引きを味わいたかったのです。
午前4時半ごろ到着。
今日は北側に船が停泊してました。
しばらくKAWASAKIドックに向けてマナティを投げるも反応なし。
兵突にしては海が澄んでいます。
深め、浅め、通すタナも変えてみますがダメです。
だいぶ夜が明けてきた頃、微妙なコツ!という手応えが。
マナティに特に傷もついていませんが、慎重にアクションを加えます。
数投後、ガン!と待望のアタリ。
少し送り込んでフッキング。
バッチリ掛かりました。指3本ほどのタチウオ。

その後、もう一度コツという微妙なアタリがあったものの夜も明けたので終了。
帰ってちょっとでも寝ないと、仕事がしんどいですから。
兵突の状況ですが、まわりのサビキに小アジがパラパラ掛かってました。
5時台なのに、車はズラリと並んでました。
みなさん、がんばって釣ってください。

久しぶりにタチウオの引きを味わいたかったのです。
午前4時半ごろ到着。
今日は北側に船が停泊してました。
しばらくKAWASAKIドックに向けてマナティを投げるも反応なし。
兵突にしては海が澄んでいます。
深め、浅め、通すタナも変えてみますがダメです。
だいぶ夜が明けてきた頃、微妙なコツ!という手応えが。
マナティに特に傷もついていませんが、慎重にアクションを加えます。
数投後、ガン!と待望のアタリ。
少し送り込んでフッキング。
バッチリ掛かりました。指3本ほどのタチウオ。

その後、もう一度コツという微妙なアタリがあったものの夜も明けたので終了。
帰ってちょっとでも寝ないと、仕事がしんどいですから。
兵突の状況ですが、まわりのサビキに小アジがパラパラ掛かってました。
5時台なのに、車はズラリと並んでました。
みなさん、がんばって釣ってください。

Posted by haru at 07:01│Comments(0)
│◆タチウオ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。