2017年09月16日
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦」を観てきた
先週の土曜日ですが、

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦」
を観てきました。
公開2週目ですが、この週に行ったのは入場者プレゼント2週目:
安彦良和総監督描き下ろし
ミニ色紙第2弾(セイラ・マス)

が欲しかったから。
神戸国際松竹に観に行きましたよ。
兵庫での上映を応援する気持ちで・・・。
作品内容ですが、後にホワイトベースのクルーとなるアムロ達の話や
悪名高きブリティッシュ作戦の全貌が明らかにされていきます。

1年戦争直前の話ですので、「ファーストガンダムしか知りません」という方も
楽しめる内容かと思います。
今回から2週間⇒4週間劇場上映となってますので、まだ2週間楽しめますよ。
次回作は、2018年5月劇場上映

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」
今回の劇場限定ガンプラは、

HG 1/144 ブグ(ランバ・ラル機)劇場限定 リミテッドクリアVer.

HG 1/144 シャア専用ザクⅡ 劇場限定 リミテッドクリアVer.
今回もクリアバージョンです。
もうクリアバージョンはいいです。
組み立てても、いまいち映えないんですよね。
追加コーションマーク(水転写デカール)バージョンなんかのほうがいいです。
よって今回もプラモ買ってません。
パンフのみ。


「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦」
を観てきました。
公開2週目ですが、この週に行ったのは入場者プレゼント2週目:
安彦良和総監督描き下ろし
ミニ色紙第2弾(セイラ・マス)

が欲しかったから。
神戸国際松竹に観に行きましたよ。
兵庫での上映を応援する気持ちで・・・。
作品内容ですが、後にホワイトベースのクルーとなるアムロ達の話や
悪名高きブリティッシュ作戦の全貌が明らかにされていきます。

1年戦争直前の話ですので、「ファーストガンダムしか知りません」という方も
楽しめる内容かと思います。
今回から2週間⇒4週間劇場上映となってますので、まだ2週間楽しめますよ。
次回作は、2018年5月劇場上映

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」
今回の劇場限定ガンプラは、

HG 1/144 ブグ(ランバ・ラル機)劇場限定 リミテッドクリアVer.

HG 1/144 シャア専用ザクⅡ 劇場限定 リミテッドクリアVer.
今回もクリアバージョンです。
もうクリアバージョンはいいです。
組み立てても、いまいち映えないんですよね。
追加コーションマーク(水転写デカール)バージョンなんかのほうがいいです。
よって今回もプラモ買ってません。
パンフのみ。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。