ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月01日

バチ抜け調査(5/31)

21:00~22:30


昨晩は満潮に合わせて調査しましたが、これといった成果なし。


今晩は日曜の晩の状況をもとに釣行。

と言っても、晩飯作って、遅めな帰宅の嫁さんと子供と飯食って
それから出撃・・・なので、行きたい時間より少し遅めです。





到着時、少しだけバチが抜けてました。





若干の捕食音も聞こえます。





しばらくルアーを投げますが反応なし・・・タラ~





自分なりに考えてゲームを組み立てたのですがダメです。







ここはひとつ、シンプルにフィール100を投げます。





2投目で  ガガガ





すぐにバレましたが、バイトあり。



え?普通に「フィール」?







最近フィールで反応なくなってきたので、いろいろ試したのですが・・・・





ちょっとだけ移動して、フィールを投げていると




グググ





お!けっこう走るぞ。



水面近くでバシャバシャ暴れます サカナ







手前まで寄せてくると50cmクラスのシーバス。









久しぶりのルアーでのシーバスです。






と、ふいにルアーが跳ね飛んできて・・・・・











目の前でバラし・・・です。






久しぶりのまともなサイズのシーバスだけに悔やまれます。







仕方ない・・・













それからもフィールを投げていると、





グググ





またもやヒット!




少しコースを変えて、手前側を巻いてきたら、1投目で食ってきました。






最近ブログ記事に写真を掲載できない状況。

何とかランディングしたいところ。





先ほどのサイズもないので、無事寄せてきてランディング。









バチ抜け調査(5/31)


40cmくらい       21:55





これがプチ時合いだったのか、そこからはバイトなし。










ポツポツ雨も落ちてきたので撤収しました。












天気 くもり

気温 22℃

風向・風速(m/s) 西南西 3

日の出/日の入り
4:48 / 19:06

潮  中潮

干潮(時間)潮位(cm)
8:21(111) / 17:43(41)

満潮(時間)潮位(cm)
10:13(115)










このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆ハネ)の記事画像
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14)
バチ抜け調査(2024.5.21火)
バチ抜け調査(2024.5.20月)
バチ抜け調査(2023.5.15月)
潮風大橋北エビ撒き(4/23土)
同じカテゴリー(◆ハネ)の記事
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21) (2025-03-30 23:58)
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14) (2025-02-28 18:32)
 バチ抜け調査(2024.5.21火) (2024-05-21 23:59)
 バチ抜け調査(2024.5.20月) (2024-05-20 23:59)
 バチ抜け調査(2023.5.15月) (2023-05-16 04:45)
 潮風大橋北エビ撒き(4/23土) (2022-04-23 23:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バチ抜け調査(5/31)
    コメント(0)