ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月26日

魚崎エビ撒き(3/26)

ここのところ南芦屋浜がパッしないので気分転換。
釣り場を変えてみました。


6:00~9:20


先行者はルアーの方お一人。

私のお気に入りポイントは空いてます。



潮はハネが食ってくるギリギリのはやさで右に流れてます。

風はほぼ無風。


タナは3ヒロ。







しばらくは何もなし・・・







そろそろ30分が経過する頃。







コンッ



きれいにウキに前アタリ出ましたびっくり






すぐにウキを沈めないので、誘いをかけると







ゆっくりウキが沈んで



トップが沈む瞬間 



アワセ びっくり








しっかり掛かりました。



グイグイとなかなか良く引きます。



とりあえず撒き餌ポイントから離します。











しばらくやりとりして、










魚崎エビ撒き(3/26)

ハネ     46cm     6:36





なかなか楽しませてくれました。





時合い到来か !?










続けて撒きエビ投入。




アタリ連発 びっくり ・・・・・・と思いきや、




アタリ続かず。







また30分くらい経過。



ちょっと撒きエビ多めに投入して様子見ます。








ツ・・・ツ・・・・ツ-------------------





エビを撒いたポイントから少し流し気味の場所でアタリ。





アワセ。


手ごたえあり。




わりと素直に寄ってきます。





が、






手前まで来て、猛然と下に突っ込みます 下





やりとりしますが、顔が見れそうで、なかなか・・・・・






あがってきた魚をタモ入れ。



結構大きいんちゃう !?









魚崎エビ撒き(3/26)

ハネ     63cm     7:06




久しぶりの60クラス。


上出来です。










あと2本くらいはハネ追加したいなあ。









・・・・・・まったくアタリなく終了 タラ~タラ~タラ~



8時半くらいから東風が強くなってきました。

潮は悪くない感じで、タナ2ヒロ半~4ヒロまで探りましたが
アタリはまったくありませんでした。



芦屋浜もそうですが、回遊のハネがあまりまわってない感じがします。
居着きを抜いたら終わり、って感じです。






天気 晴れくもり

気温 7℃

風向・風速(m/s) 北東 4

日の出/日の入り
5:55 / 18:16

潮   大潮

干潮(時間)潮位(cm)
12:10(59)

満潮(時間)潮位(cm)
6:22(129) / 17:54(127)






このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆ハネ)の記事画像
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14)
バチ抜け調査(2024.5.21火)
バチ抜け調査(2024.5.20月)
バチ抜け調査(2023.5.15月)
潮風大橋北エビ撒き(4/23土)
同じカテゴリー(◆ハネ)の記事
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21) (2025-03-30 23:58)
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14) (2025-02-28 18:32)
 バチ抜け調査(2024.5.21火) (2024-05-21 23:59)
 バチ抜け調査(2024.5.20月) (2024-05-20 23:59)
 バチ抜け調査(2023.5.15月) (2023-05-16 04:45)
 潮風大橋北エビ撒き(4/23土) (2022-04-23 23:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魚崎エビ撒き(3/26)
    コメント(0)