2017年03月19日
南芦屋浜ベランダエビ撒き(3/18)
4:50~9:00
南芦屋浜東面。
昨日に続き出撃。
6:00頃、会社の先輩と合流。
一緒のエビ撒きします。
7:00頃、先輩に40cmクラスのハネ。
竿2本先くらいのタナ3ヒロ半。
直後のマックス巡回中に小さな回遊か?
まわりでも素針やチヌの姿を見ました。
8時半くらいまで、ぽつぽつアタリやハネの姿を見ました。
先輩は計3本のハネGET。
3ヒロ半から、4ヒロでヒット。

私はボウズ

私は、トップまで沈んで浮いてくるアタリが2回。
先輩はトップまで沈んだら即アワセらしい。
私は即アワセだと素針。
昨日は、沈んで3秒くらい待ってカンヌキ。飲まれてません。
どっちが正解かは、よくわかりません。
天気
気温 5℃
風向・風速(m/s) 微風
日の出/日の入り
6:06 / 18:09
潮 中潮
干潮(時間)潮位(cm)
3:45(71) / 16:52(43)
満潮(時間)潮位(cm)
9:34(112) / 23:10(97)
南芦屋浜東面。
昨日に続き出撃。
6:00頃、会社の先輩と合流。
一緒のエビ撒きします。
7:00頃、先輩に40cmクラスのハネ。
竿2本先くらいのタナ3ヒロ半。
直後のマックス巡回中に小さな回遊か?
まわりでも素針やチヌの姿を見ました。
8時半くらいまで、ぽつぽつアタリやハネの姿を見ました。
先輩は計3本のハネGET。
3ヒロ半から、4ヒロでヒット。

私はボウズ



私は、トップまで沈んで浮いてくるアタリが2回。
先輩はトップまで沈んだら即アワセらしい。
私は即アワセだと素針。
昨日は、沈んで3秒くらい待ってカンヌキ。飲まれてません。
どっちが正解かは、よくわかりません。
天気

気温 5℃
風向・風速(m/s) 微風
日の出/日の入り
6:06 / 18:09
潮 中潮
干潮(時間)潮位(cm)
3:45(71) / 16:52(43)
満潮(時間)潮位(cm)
9:34(112) / 23:10(97)
Posted by haru at 08:45│Comments(0)
│◆ボウズ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。