2016年12月16日
神戸空港&南芦屋浜ベランダルアー(12/16)
今日は年休を取って、休みでした。
朝は、ふと思い立って「神戸空港」へ。
ずいぶん久しぶり。
出発時、ごく小粒の雨が降ったり止んだりしてました。
かなり冷え込みがきつくなってます。
真冬の装備で出撃。
5:30~7:30
空港到着の頃には、ほぼ雨も止んでいました。
空港ベランダまで行くと、強めの北~西風が吹いています。
釣り人も数えるほどの人数。
釣り辛いですがマナティからスタート。
たまに風が止む瞬間もあるのですが、ずっと風に吹かれて厳しい状況。
6時過ぎから空も明るくなりはじめます。
6:30頃バイトあるものの乗らず。
7時過ぎくらいからかなり風がきつくなってきました。
帰る頃は、爆風と言っていい状況。
釣りしてる方もいましたが、実際のところ釣りにはならないのでは?
遠目に、1本タチウオがあがっている様子でしたが他に魚の姿は見ませんでした。

波の感じで風の強さが伝わるでしょうか?
=======================================
リベンジに夕方の南芦屋浜へ。
15:50~18:10
平日の16時前という時間の割には釣り人いるなあ。
入る場所はありますけど。
明るいうちはジグをぶん投げます。
朝と打って変わり、風もほとんどなく気持ちよくジグが飛んでいきます。
まわりも反応ないまま時間が過ぎていきます。

日が暮れてしまう17時頃、最初の時合い。
私は釣れませんでしたが、まわりで数本タチウオがあがりました。
タナは深めの様子。
それも続かず、日も暮れてしまった17時半くらいにはルアーの方々は続々撤収。
ただ、私にはその頃にミスバイトがあったので粘ってました。
(10カウントくらい沈めたところで強めのシャクリ連続でバイト)
10分くらいたったでしょうか。
ゴゴッ ときましたが乗ってません。
少し送り込む感じからアクションさせるとさらにバイト。

タチオウ 指3本半 17:54
タチウオごときではありますが、やっと釣れました。
まわりの方々も言ってましたが、「そろそろシーズン終わりやな」な感じのようです。
去年のように年明けまでは厳しいか?

タチポンと骨せんべいでおいしくいただきました
すごく脂が乗ってましたよ。
天気
/
気温 5℃/5℃
風向・風速(m/s) 北西 6 / 北西 3
日の出/日の入り
6:59 / 16:50
潮 中潮
干潮(時間)潮位(cm)
2:16(-16) / 14:17(90)
満潮(時間)潮位(cm)
8:48(154) / 20:00(143)
朝は、ふと思い立って「神戸空港」へ。
ずいぶん久しぶり。
出発時、ごく小粒の雨が降ったり止んだりしてました。
かなり冷え込みがきつくなってます。
真冬の装備で出撃。
5:30~7:30
空港到着の頃には、ほぼ雨も止んでいました。
空港ベランダまで行くと、強めの北~西風が吹いています。
釣り人も数えるほどの人数。
釣り辛いですがマナティからスタート。
たまに風が止む瞬間もあるのですが、ずっと風に吹かれて厳しい状況。
6時過ぎから空も明るくなりはじめます。
6:30頃バイトあるものの乗らず。
7時過ぎくらいからかなり風がきつくなってきました。
帰る頃は、爆風と言っていい状況。
釣りしてる方もいましたが、実際のところ釣りにはならないのでは?
遠目に、1本タチウオがあがっている様子でしたが他に魚の姿は見ませんでした。

波の感じで風の強さが伝わるでしょうか?
=======================================
リベンジに夕方の南芦屋浜へ。
15:50~18:10
平日の16時前という時間の割には釣り人いるなあ。
入る場所はありますけど。
明るいうちはジグをぶん投げます。
朝と打って変わり、風もほとんどなく気持ちよくジグが飛んでいきます。
まわりも反応ないまま時間が過ぎていきます。

日が暮れてしまう17時頃、最初の時合い。
私は釣れませんでしたが、まわりで数本タチウオがあがりました。
タナは深めの様子。
それも続かず、日も暮れてしまった17時半くらいにはルアーの方々は続々撤収。
ただ、私にはその頃にミスバイトがあったので粘ってました。
(10カウントくらい沈めたところで強めのシャクリ連続でバイト)
10分くらいたったでしょうか。
ゴゴッ ときましたが乗ってません。
少し送り込む感じからアクションさせるとさらにバイト。

タチオウ 指3本半 17:54
タチウオごときではありますが、やっと釣れました。
まわりの方々も言ってましたが、「そろそろシーズン終わりやな」な感じのようです。
去年のように年明けまでは厳しいか?

タチポンと骨せんべいでおいしくいただきました

すごく脂が乗ってましたよ。
天気


気温 5℃/5℃
風向・風速(m/s) 北西 6 / 北西 3
日の出/日の入り
6:59 / 16:50
潮 中潮
干潮(時間)潮位(cm)
2:16(-16) / 14:17(90)
満潮(時間)潮位(cm)
8:48(154) / 20:00(143)
Posted by haru at 23:51│Comments(0)
│◆タチウオ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。