ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月02日

鱗海アートレータ退院

当ブログにも少し書きましたが、私の鱗海アートレータが、



鱗海アートレータ退院


GW期間中に入院しました。




症状は穂先折れ



トップガイドから3cmくらいのところから折れました。




鱗海アートレータ退院


まず、「く」の字に曲がっているのを発見しました。

折れずにがんばっているのは

さすがTAFTECα穂先 わーん

と、妙に感心。



すぐに折れちゃったんですけどね。





私の扱いが雑だったのがいけないと思います。






まあ・・・元が非常に高い竿です。


部品代と交換工賃で、



15,900円也(税抜)



ちょうどマックスのポイント5倍期間中だったのが唯一の救い。



いや~、入門ロッドが軽く買えてしまう金額ですねえ ガーン



鱗海アートレータ退院





当初、修理が混んでいるので6月中旬頃までかかりますと言われてましたが
2週間ちょっとで修理を終えて帰ってきました。




帰ってきたのに、最近エビ撒きで出撃できてないです 汗



ちなみに今週末も、

(土)小学校運動会・・・朝から場所取り 
(日)京都で法事・・・早朝からドライバー

と、釣りには行けない予定。



う~~む。







このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆タックルメンテ)の記事画像
05デスピナ復活計画(3)
05デスピナ復活計画(2)
05デスピナ復活計画(1)
夢屋 CI4+ BB-X ファイアブラッド ストレートブレーキレバー取り付け
ライフジャケットボンベ交換
11BBXデスピナのハンドルノブ交換(後編)
同じカテゴリー(◆タックルメンテ)の記事
 05デスピナ復活計画(3) (2014-12-20 17:09)
 05デスピナ復活計画(2) (2014-12-19 06:40)
 05デスピナ復活計画(1) (2014-12-16 22:46)
 夢屋 CI4+ BB-X ファイアブラッド ストレートブレーキレバー取り付け (2014-02-18 20:20)
 ライフジャケットボンベ交換 (2013-10-13 23:55)
 11BBXデスピナのハンドルノブ交換(後編) (2013-07-21 07:49)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鱗海アートレータ退院
    コメント(0)