2016年04月17日
【製作1】HG 1/144 MS-06RD-4 高機動試作型ザク
プレミアムバンダイから、待っていた予約品が届きました。

HG 1/144 MS-06RD-4 高機動試作型ザク
通称【アイナザク】
OVA[『第08MS小隊』の第1話に出てきた試作型のザクです。
あまり立体化に恵まれない機体で、私の知る限りこんなミニチュアフィギュアしかありません。
これらも比較的入手困難です。

そんなアイナザクが、プレバン限定とはいえ一般市販されるのはうれしい限りです。
箱はいつものサイズですが、結構目一杯入ってます。
足まわりとかボリュームありますからね。

うれしい中で、唯一不満点は付属デカールが、シールなこと。
プレバンで注文する人は仕上がりにもある程度こだわるはず。
それに基本、大人が買っているはず。
子供相手のシールではなく、絶対水転写デカールにすべき。

例えば、シールと転写デカールと、どちらも付属することで300円くらい価格が上がっても
皆さん買うと思いますけど・・・。
ついでに言うと、ガンダムデカールがいつの間にか販売中止になってますが、バンダイの
企業姿勢を疑う部分です。
ユーザー置いてけぼりな感じ。キットに付属にしないのなら、せめていつでも買える状態
にしておくべきでは?
何で販売やめたか理由は知りませんけどね。
で、キットのほうですが、簡単フィニッシュにするか、全塗装か迷うところですが、とりあえず
仮組みしてみます。
(・・・・・続く)
次記事・・・ 【製作2】HG 1/144 MS-06RD-4 高機動試作型ザク
【製作3】HG 1/144 MS-06RD-4 高機動試作型ザク
【製作4】HG 1/144 MS-06RD-4 高機動試作型ザク
【完成】HG 1/144 MS-06RD-4 高機動試作型ザク

MS-06RD-4 高機動試作型ザク
「S.O.G.2 ~機動戦士ガンダム第08MS小隊~オデッサ作戦」

MS-06RD-4 高機動試作型ザク
ガンダム ミニフィギュアセレクション プラス7 <食玩>


HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ドム試作実験機
1/144スケール 色分け済みプラモデル

HG 1/144 MS-06RD-4 高機動試作型ザク
通称【アイナザク】
OVA[『第08MS小隊』の第1話に出てきた試作型のザクです。
あまり立体化に恵まれない機体で、私の知る限りこんなミニチュアフィギュアしかありません。
これらも比較的入手困難です。

そんなアイナザクが、プレバン限定とはいえ一般市販されるのはうれしい限りです。
箱はいつものサイズですが、結構目一杯入ってます。
足まわりとかボリュームありますからね。

うれしい中で、唯一不満点は付属デカールが、シールなこと。
プレバンで注文する人は仕上がりにもある程度こだわるはず。
それに基本、大人が買っているはず。
子供相手のシールではなく、絶対水転写デカールにすべき。

例えば、シールと転写デカールと、どちらも付属することで300円くらい価格が上がっても
皆さん買うと思いますけど・・・。
ついでに言うと、ガンダムデカールがいつの間にか販売中止になってますが、バンダイの
企業姿勢を疑う部分です。
ユーザー置いてけぼりな感じ。キットに付属にしないのなら、せめていつでも買える状態
にしておくべきでは?
何で販売やめたか理由は知りませんけどね。
で、キットのほうですが、簡単フィニッシュにするか、全塗装か迷うところですが、とりあえず
仮組みしてみます。
(・・・・・続く)
次記事・・・ 【製作2】HG 1/144 MS-06RD-4 高機動試作型ザク
【製作3】HG 1/144 MS-06RD-4 高機動試作型ザク
【製作4】HG 1/144 MS-06RD-4 高機動試作型ザク
【完成】HG 1/144 MS-06RD-4 高機動試作型ザク

MS-06RD-4 高機動試作型ザク
「S.O.G.2 ~機動戦士ガンダム第08MS小隊~オデッサ作戦」

MS-06RD-4 高機動試作型ザク
ガンダム ミニフィギュアセレクション プラス7 <食玩>
HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ドム試作実験機
1/144スケール 色分け済みプラモデル
Posted by haru at 02:57│Comments(2)
│◆フィギュア・模型
この記事へのコメント
おっと!!
実は、我が家の高機動型ザクII も、昨日の深夜から作り始めたとこです!!(笑
確かに、カッチリ作ろうと思っているプラモのデカールがシールだと、テンションが下がってしまいますね~。水転写デカールも自作する時代になるのか…。
完成、楽しみにしてます!!(^^ゞ
実は、我が家の高機動型ザクII も、昨日の深夜から作り始めたとこです!!(笑
確かに、カッチリ作ろうと思っているプラモのデカールがシールだと、テンションが下がってしまいますね~。水転写デカールも自作する時代になるのか…。
完成、楽しみにしてます!!(^^ゞ
Posted by MACO at 2016年04月17日 10:14
MACOさん
結局、週末にある程度仮組しようと思ってましたが持ち帰り仕事が
終わらず、全く組めませんでした(汗)
自作デカールはレーザープリンタで印刷するのがよく紹介されてますが
コスト面に難あり。
タトゥーシールも水転写デカールには及ばないようです。
(でも、とりあえず買ってあるんですけどね)
今週も来週もかなり忙しいので、まともに取り組めるのは月末から
になりそうです ハァ・・(。´・_・`)-3
結局、週末にある程度仮組しようと思ってましたが持ち帰り仕事が
終わらず、全く組めませんでした(汗)
自作デカールはレーザープリンタで印刷するのがよく紹介されてますが
コスト面に難あり。
タトゥーシールも水転写デカールには及ばないようです。
(でも、とりあえず買ってあるんですけどね)
今週も来週もかなり忙しいので、まともに取り組めるのは月末から
になりそうです ハァ・・(。´・_・`)-3
Posted by haru
at 2016年04月18日 22:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。