2012年04月02日
深江浜エビ撒き(4/1)
6:50~11:30
先週のボウズのリベンジ。
今週も深江浜に行きました。
先週もかなり探ってます。
探り切れなかった部分を重点的に攻めます。
先客が2人ほどおられました。
先週やってた場所は空いてます。
考えがあって10メートルほど横に釣り座を取ります。
さあ、釣ったるで~
そしてはや1時間
なんだかヤバい雰囲気が
そうそう、当日は今イチ潮が落ち着かず、ちょっと釣り辛い状態。
たまに強い風も吹きますが、だいたい後ろからでした。
で、ちょっと油断しかけてた時に
トン!
軽くウキが沈みました。
ウキが浮いてきたので誘いをかけると
ツ‥ツ‥ツ‥
ゆっくりウキが沈んでいきました。
アワセ!
魚の手応え
少し軽い感じですが、0.6号の軟らかいチヌ竿ならそれも楽しめます。

セイゴ 34cm 8:17
小さいですが、まずは1匹。
さあ、時合い突入かあ??
次も連続でアタリあり。

セイゴ 36cm 8:26
こいつも小さいですが、やはりアタリがあるとうれしいもんです。
さらに続くかと思いきや、小休止。
次は・・・・・

セイゴ 38cm 9:28
ちょうど潮の向きが変わるタイミングで食ってきました。
また少し時間が空いて・・・・・

ハネ 49cm 10:32
わりと手前で食ってきました。
やっとまともなサイズ。
結構、食いが渋く、待ってあわせて

口の中の皮1枚で掛かってる状態でした。

セイゴ 38cm 10:49
この頃から、アタリの数は増えたのですが、乗らないアタリも増え、

セイゴ 38cm 11:07
この後もアタリは続いたんですが、さすがにエビもなくなってしまい
11:30で納竿。
納竿直前にもアタリあったので、エビがあったらもう少し釣れたでしょう。
まあ、嫁も子供も待っている(???)ので、帰宅しました。
サイズが小さいとはいえ、数はまわりの釣り人と比べても釣れたので
ひとまず深江リベンジは成功といたします。
先週のボウズのリベンジ。
今週も深江浜に行きました。
先週もかなり探ってます。
探り切れなかった部分を重点的に攻めます。
先客が2人ほどおられました。
先週やってた場所は空いてます。
考えがあって10メートルほど横に釣り座を取ります。
さあ、釣ったるで~

そしてはや1時間

なんだかヤバい雰囲気が

そうそう、当日は今イチ潮が落ち着かず、ちょっと釣り辛い状態。
たまに強い風も吹きますが、だいたい後ろからでした。
で、ちょっと油断しかけてた時に
トン!
軽くウキが沈みました。
ウキが浮いてきたので誘いをかけると
ツ‥ツ‥ツ‥
ゆっくりウキが沈んでいきました。
アワセ!
魚の手応え

少し軽い感じですが、0.6号の軟らかいチヌ竿ならそれも楽しめます。

セイゴ 34cm 8:17
小さいですが、まずは1匹。
さあ、時合い突入かあ??
次も連続でアタリあり。

セイゴ 36cm 8:26
こいつも小さいですが、やはりアタリがあるとうれしいもんです。
さらに続くかと思いきや、小休止。
次は・・・・・

セイゴ 38cm 9:28
ちょうど潮の向きが変わるタイミングで食ってきました。
また少し時間が空いて・・・・・

ハネ 49cm 10:32
わりと手前で食ってきました。
やっとまともなサイズ。
結構、食いが渋く、待ってあわせて

口の中の皮1枚で掛かってる状態でした。

セイゴ 38cm 10:49
この頃から、アタリの数は増えたのですが、乗らないアタリも増え、

セイゴ 38cm 11:07
この後もアタリは続いたんですが、さすがにエビもなくなってしまい
11:30で納竿。
納竿直前にもアタリあったので、エビがあったらもう少し釣れたでしょう。
まあ、嫁も子供も待っている(???)ので、帰宅しました。
サイズが小さいとはいえ、数はまわりの釣り人と比べても釣れたので
ひとまず深江リベンジは成功といたします。
Posted by haru at 23:48│Comments(4)
│◆ハネ
この記事へのコメント
バッチリリベンジ果たしてますね~
最近時間がなく全然行けてないので
羨ましい限りです

最近時間がなく全然行けてないので
羨ましい限りです

Posted by ぴょん.com at 2012年04月02日 23:59
いやぁお見事です。ウキの沈むのは良いですね。もう少し深くしたらキビレが混じるんでしょうか?
Posted by Hibiki at 2012年04月03日 01:53
ぴょん.comさん
ありがとうございます。
だいぶ暖かくなってきたので、気分転換に30分だけルアー投げる
なんてのもいいかもしれませんよ。
ありがとうございます。
だいぶ暖かくなってきたので、気分転換に30分だけルアー投げる
なんてのもいいかもしれませんよ。
Posted by haru at 2012年04月04日 17:53
Hibikiさん
あのウキの沈む瞬間は、何とも言えない気持ちよさです。
ここは深江でも深めの場所(水深10m)なので、もう少し浅い場所
だったらキビレが混じると思います。
あのウキの沈む瞬間は、何とも言えない気持ちよさです。
ここは深江でも深めの場所(水深10m)なので、もう少し浅い場所
だったらキビレが混じると思います。
Posted by haru at 2012年04月04日 17:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。