ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月08日

さくらちゃん

5月28日に我が家にやってきた おじぎ草 (の種)

名前は  「さくらちゃん」


さくらちゃん



命名者は息子。
理由は「かわいい感じがするから」


昼間は外に出し、夜は家の中に入れて水をやったりしてる息子。
おじぎ草もすぐ芽を出し、期待に応えてくれてます。


こどもチャレンジの付録なので、近所のお宅の庭先にも、同じ容器が置いて
あったり・・・・・



みんなのおじぎ草が、おじぎできるまで立派に育つといいですねニコニコ




タグ :長男

このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(子供のもの)の記事画像
芦屋オープンガーデンスタンプラリー
ニイニイゼミ
クリスマス・イブ
サンタへの手紙
勉強部屋
アイカツ!ガーリーロックギター が届いた!
同じカテゴリー(子供のもの)の記事
 芦屋オープンガーデンスタンプラリー (2017-05-22 22:56)
 ニイニイゼミ (2016-07-12 23:56)
 クリスマス・イブ (2015-12-24 23:59)
 サンタへの手紙 (2015-12-23 23:59)
 勉強部屋 (2014-06-02 23:57)
 アイカツ!ガーリーロックギター が届いた! (2014-02-04 22:33)
この記事へのコメント
我が家にも全く同じものが置いてあり、1週間くらい前に芽が出たところです。本当に無事育ってほしいと思います。
Posted by hibiki at 2011年06月09日 23:37
hibikiさん

あら!hibikiさん宅にもありましたか!
わりとスクスク育ちますね、おじぎ草。

本日も片付けようとしていたゴーカイバックルの直撃を受けそう
になっていましたが、間一髪セーフでした。
Posted by haruharu at 2011年06月10日 23:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さくらちゃん
    コメント(2)