ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月25日

ナイトゲーム(10/25)

天気予報だと何とか朝まで雨大丈夫みたい。

外に出てみると、わずかに雨粒を感じますが・・・


出撃決定!!



2:50~4:10


浜は、すんごい静か。

まったく雰囲気なし。


でもせっかく来たしなあ 自転車 )))

とりあえずルアー投げてたら、状況変わるかも?




潮は上げてきてるとこですが、まだかなり引いてます。

ベイトの気配、ほぼなし。
ボラすらあまり見ません。




表層系を投げてみるも、反応なし。

ちょっと潜るやつもダメ。




こうなったら・・・・・底から引いてやる!!


バリッド70投入!!

巻く速度を変えて、探ります。

こいつも反応なし。



やっぱり今日もダメか・・・・・

と思いながら、大きくジャークしていたところに





ガツン!





キタ━━(━(━(-( ( (゚∇゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!




きた、きた、きましたよ!


たぶんもう釣れないから、慎重にやりとり。

まずまず引きます。


しばらく引きを楽しんで寄せてきます。

タモ入れ成功で、



ナイトゲーム(10/25)


LATEO 入魂記念でパチリ カメラ

シーバスが小さいのは気にしない テヘッ

冬場の釣りみたいですが、それも気にしない。
まずは竿の入魂です。

今やりたい釣り方ではないのは事実なんですが・・・


ちゃんと検寸しときましょうか。


ナイトゲーム(10/25)

42~43cmくらいはあるでしょうか。

ハネクラスのシーバスちゃんでした。
その割りによく引きましたけどね。


それからしばらく投げてたら、ポツ・・・ポツ・・・ポツ雨

降ってきたなあと思ってたら、ザーーーー


結構降ってきたので撤収。
1時間くらいの釣行でした。




天気 くもり

気温 20℃

風向・風速(m/s) 西5

日の出/日の入り
6:13 / 17:14


中潮

干潮(時間)潮位(cm)
1:50(23) / 13:38(95)

満潮(時間)潮位(cm)
8:13(158) / 19:20(154)




このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆ハネ)の記事画像
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14)
バチ抜け調査(2024.5.21火)
バチ抜け調査(2024.5.20月)
バチ抜け調査(2023.5.15月)
潮風大橋北エビ撒き(4/23土)
同じカテゴリー(◆ハネ)の記事
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21) (2025-03-30 23:58)
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14) (2025-02-28 18:32)
 バチ抜け調査(2024.5.21火) (2024-05-21 23:59)
 バチ抜け調査(2024.5.20月) (2024-05-20 23:59)
 バチ抜け調査(2023.5.15月) (2023-05-16 04:45)
 潮風大橋北エビ撒き(4/23土) (2022-04-23 23:59)
この記事へのコメント
入魂おめでとうございます
しかし今年はやっぱり変ですね
Posted by 鱸月 at 2010年10月25日 09:06
入魂完了ですね(^^)

おめでとうございます。

次回からはバシバシ釣っちゃって下さい。
Posted by kuro at 2010年10月25日 17:19
キレイなシーバスですね!
 
入魂おめでとうございます。
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2010年10月25日 19:02
おめでとうございます♪

ボチボチ居ますけど、なかなか時合いが短いような気がします。

ベイトパターンでは無くて海老蟹ハゼのような物を喰っているのでしょうか・・・
Posted by nora at 2010年10月25日 19:37
入魂おめでとうございます。

私も上で反応ないときに一応バリッド投げてますが
掛けたことすらありません。
青物は良く釣れるんですが・・・。
Posted by らっきょう at 2010年10月25日 20:04
鱸月さん

やっぱり海面ボコボコの光景が見たいですよね!

以前会ったナイトエビ撒きのおっちゃんは、海中の季節が例年より
1ヶ月遅れてると言ってました。


昨夜はあまりに海が静かで、釣れたのは奇跡に近いです。
Posted by haruharu at 2010年10月25日 22:36
kuroさん

ありがとうございます。

どんな状況でもビシバシ釣れないのが、私の持ち味と自負しております(涙)
Posted by haruharu at 2010年10月25日 22:38
たっくんさん

そうなんですよ、銀ピカちゃんだったんですよ。

私は、たぶん回遊してくるやつはいないけど、居着きのやつは
いるはず・・・と考えて地味な釣りしてたんですけど。

回遊の個体か?回遊してきて、しばらく居着いてるのか?
Posted by haruharu at 2010年10月25日 22:43
noraさん

ありがとうございます。

あれが時合いだったかはよくわかりません。

ルアーはじっくり見せるのではなく早めに引いてるので、リアクション
バイトだと思います。
底から引いてますが、実際食ったのは中層。
Posted by haruharu at 2010年10月25日 22:46
らっきょうさん

ありがとうございます。

実はバリッドで揚げたのは初めてですが、チェイスは何度も見ましたし
掛けてバラしたこともあります。

ゆっくり巻いても、ブルブルいわせて巻いても、またフォールでも
食ってきます。
バイブレーションに分類されると思いますが、でもちょっと違う、優秀な
ルアーだと思いますよ。
Posted by haruharu at 2010年10月25日 22:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナイトゲーム(10/25)
    コメント(10)