ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月29日

199ヒーロー

日曜日に見に行ってきました。





ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦

ゴレンジャーからの歴代35戦隊が活躍する映画。


お友達が映画を見に行ったとかで息子が興味を示し、娘も感化されて・・・・・・

息子は元々、戦隊もの大好きです。


で、日曜日の朝、ゴーカイジャーの放送終わってすぐに家を出ました。



子供2人を連れて、尼崎の映画館へ。


まだ9時ですが、子供連れのお父さんやおじいちゃん、おばあちゃんを散見。






のどが渇いたと、たらふくコーラを飲みました。


映画の前も後も、たくさんおしっこ出たね 汗




映画はギリギリ、子供達が退屈しない程度にテンポ良く展開。


基本、ゴーカイジャー、ゴセイジャーが活躍するのですが、お父さんへの
サービスとして、バリブルーン↓ が大活躍します。





ゴレンジャーが活躍するより、バリブルーンが活躍するほうがマニア心を
くすぐりますねえ。


歌は、『バリドリーンの歌』のほうが覚えていますが、30数年ぶりに思い出す
『バリブルーン』という言葉に、非常な懐かしさを覚えたのでした。



映画が終わると、子供達を連れて




ホビスタの鉄道ジオラマへ。

電車好きの息子は喜んでました。




娘はおもしろくなさそうなので、TamTamに入って、



221円の旧キットプラモボールを買ったのは内緒です。



嫁さんも合流してCOCOEのバーゲンに突入したので、家に帰り着いた
のは夕方でした・・・タラ~


  

Posted by haru at 00:55Comments(4)◆家族

2011年06月25日

in the evening (6/25)





17:50~19:20


今日はえらい雲が低かったです くもり




珍しく嫁さんの了解を得て、夕マヅメ狙いの釣行。

バイブ系を中心に投げました。




結果は、2バラシ サカナ


至近距離でのバイブへのヒットに対して、レバーブレーキリールの長所を
生かし切れませんでした ぴよこ2

というより、全く対処できず。


2回ともエラ洗いによるバラシ。




課題を残す釣行となりました。




==============

天気 晴れ

気温 29℃

風向・風速(m/s) 西南西 6

日の出/日の入り
4:47 / 19:16

潮  小潮

干潮(時間)潮位(cm)
9:47(71)

満潮(時間)潮位(cm)
1:15(126)

===============
  

Posted by haru at 21:47Comments(2)◆ボウズ

2011年06月20日

禁煙3年

もうかれこれ3年。

でも3年前は吸ってたんですねえ、タバコ。


自分の試算で1年間で最低109,500円、たぶん14万円くらい使ってたタバコ代。

値上がりもしたので、3年だと40万円くらい小遣いが浮いてるはずです。




んんんんんん・・・・・・・・・何に使ったのだろうか?????





ハネ養殖のために、せっせと海にシラサエビを撒いたり・・・・・

魚の形をした、小さくて高価なおもちゃを沈め、魚礁を作ったり・・・・・


そんな地道な活動の結果、散財・・・かな?



そういえば、「ガンダムのおもちゃ」もけっこう集まっていますわ。





あ、ちょっと話が変わります。


配属が変わって、取引先に行くことが多いのですが、
普通に社内でスパスパやってる会社があります。

「いまどき、これはないやろ」

と思ってしまいますねえ、相手には言いませんけど。




今はタバコのフィルターが調達できないとかで、国産
タバコは品薄みたいですね。


喫煙者の皆さん、禁煙のチャンスですよ!



  
タグ :禁煙

Posted by haru at 23:57Comments(2)◆禁煙

2011年06月19日

ラーメンの底力

先日、散髪屋さんで 「おいしい」 という情報入手。
ちょっと興味あり。

何でも、麺が固くていい感じで、さらにスープはしっかりした豚骨スープ。
『もうラーメン屋さん行かんでもええ』くらいの味だとか・・・



今日は昼間、嫁さんが子供達を連れて出ています 車)))

せっかくなので、食べてみましょうか 





コンビニ等で売ってるのは確認してましたので、近くのローソンへ 




                                            

明星 ラーメンの底力 バリカタ極細麺と濃厚とんこつ

                                218円(税込)

===============================

『麺とスープの相性にこだわったカップ麺』歯ごたえのあるストレートの
バリカタ極細麺に、マー油をアクセントに使ったとろりとした濃厚とんこつ
スープの組み合わせ。

                                メーカーHPより
===============================



では作っていきましょう。





確かに、麺は細そうです。

かやくを麺にあけ、熱湯いれて90秒
カタ麺だけに、できあがり時間も早いですね。

粉末スープ、液体スープは出来上がり直前に入れるタイプです。


キッチンタイマーできっちり90秒計って


スープ入れてかき混ぜて




もう、出来上がり びっくり


いい香りがします。



では、いただきま~~す ハート





お味は、、、、マー油がけっこう効いてます。

香りもするし、味もパンチが増してます。


===================
マー油とは?

ニンニクを揚げ、その残り香を含んだ油のこと
コクと香りを料理に利用する
===================



豚骨スープも濃厚。しっかりした味です。
替え麺が欲しいくらいです。

ちょっと塩味が強めか?

麺は当然硬め。
極細との相乗効果でインスタント麺ぽくないです。

食べ終わるまで、カタ麺感が失われることはありませんでした。



インスタントとしては、かなり頑張ってる製品だと思います 
ラーメン屋よりうまいとは言いませんが、メーカーの努力を感じます。

以前からカタ麺製品はあるようですが、コレはなかなかの出来ですので
興味のある方はぜひどうぞ 


  
タグ :ラーメン

Posted by haru at 17:13Comments(2)◆グルメ

2011年06月18日

神戸港です




14:00~16:30


2箇所ほどルアー投げてきました。

湾奥は、最近の雨でかなり濁っていました。


ノーバイト


ごみはよく引っかかってきましたよ。

雨がきつくなってきたので撤収。



本当は夜明け前に釣りに行くつもりで、目も覚めたのですが
昨晩飲みに行った時の酒が、まだ残っていそうで断念しました。


  

Posted by haru at 21:17Comments(0)◆ボウズ

2011年06月17日

ナナちゃん


名古屋名物、巨大マネキンのナナちゃん。

今はフットサルチームを応援しているみたいです。


  

Posted by haru at 15:29Comments(0)

2011年06月13日

こんな時間に

病院に行ってきました。
こんな時間に。


布団の上で遊んでいた想太と仁美。

突然、仁美が泣き出します ぴよこ2

右腕が痛いんだとか。
腕を曲げると痛い。
腫れてはいないのですが、確実に痛がってます。


嫁さんが兵庫県医師会の小児救急電話相談に電話。
整形外科のある救急病院を紹介してもらいました。



私は酒を飲んでるので、嫁さんの運転で病院へ 車

救急車が止まってます。
急患が入ったとこだとか。

かなり待つことを覚悟しました。




でも30分くらいで診てもらい・・・・・



一瞬で治してもらい、診察室から出てきました。




ひじの肘内障(ちゅうないしょう)
靭帯が骨からはずれかかる状態ということでした。



帰りには元気な仁美になってました ニコニコ





西宮協立脳神経外科病院にお世話になりました <(_ _)>

  
タグ :長女

Posted by haru at 23:59Comments(6)◆家族

2011年06月11日

雨風の中

夜中に起きても、やっぱり雨が降ってました。


「逆に、ちょうどいいか」


常夜灯のからむ場所でルアー投げてみたかったんですけど
今の時期だとイカのおっちゃん達とバッティングするんです。

こんだけ雨降ってたら、誰もいまい ( ̄▽ ̄☆



4:00~6:00

やっぱり、こんな雨の中釣りしてる人はいませんでした。

でも夜明け直前からの釣行となり、30分くらいしたら明るくなって
きちゃいました 汗




雨・風の中がんばってみましたが、ノーバイト。

ゴアテックスのレインスーツのおかげで、あまり不快ではなかった
ですけど。



今日は昼に医者の予約を入れてます。
そろそろ足に埋め込んでるボルトを抜く時期です。

尼崎まで行き、1時間待って診察。
7月に日帰り手術の予約。




昼過ぎで腹減ってますが、せっかくなのでホビスタへ。
キャスバル編集長さんおすすめで、ラジコンやる弟も利用するらしい。
JR尼崎のすぐ北の建物のもうひとつ北。


ホビスタ内のタムタムというホビーショップで物色。
ラジコン・鉄道模型が中心みたいですが、模型・フィギュア関係も。
中古模型まで扱ってます。

工具・塗料関係の充実ぶりが特筆もの。



私も少し買いましたよ。

プライズの1/200人物フィギュアも置いてあったのにもびっくり。
現物は初めて見ました。
HCM-Pro のガンダムフィギュアに使いたいのでネットなどで探してました。
高くて買えませんでしたけど(190体5千円台)


ついでに平和堂も覗いて、気がつけば、夕方近くになってました。

  

Posted by haru at 23:12Comments(6)

2011年06月10日

カチューシャ

第3回選抜総選挙が話題のAKB48。

本日、Mステに出演してました。



その歌を聴いていた娘は・・・・・






ご機嫌で踊り出し・・・



放送が終わっても

♪ かちゅーしゃ~、あなちながら~ ♪

と、よくわからない歌詞を大声で歌いながら





ステージ(おもちゃのイス)に立って、10分くらい踊ってました。



天真爛漫な娘で良かった チョキ






  
タグ :長女

Posted by haru at 23:59Comments(2)◆家族

2011年06月08日

さくらちゃん

5月28日に我が家にやってきた おじぎ草 (の種)

名前は  「さくらちゃん」






命名者は息子。
理由は「かわいい感じがするから」


昼間は外に出し、夜は家の中に入れて水をやったりしてる息子。
おじぎ草もすぐ芽を出し、期待に応えてくれてます。


こどもチャレンジの付録なので、近所のお宅の庭先にも、同じ容器が置いて
あったり・・・・・



みんなのおじぎ草が、おじぎできるまで立派に育つといいですねニコニコ

  
タグ :長男

Posted by haru at 23:09Comments(2)子供のもの

2011年06月07日

バーベキュー禁止




芦屋川流域及び芦屋キャナルパーク南北護岸でのバーベキュー等禁止


隣接する地域の生活環境及び自然環境を保全するため、平成23年6月1日より
城山堰堤(えんてい)以南の芦屋川流域及び芦屋キャナルパークの南北護岸
(管理用通路も含む)でのバーベキュー等は禁止します。




周辺住民から臭いや放置ゴミの苦情が絶えなかったらしいです。
実際、路駐なんかも多かったですし。

キャナルパーク(いわゆる水道沿い)なんかはあまりにひどくて私も記事にした
くらいです。


南芦屋浜の総合公園にはバーベキュー広場がありますので、
これからはそちらの利用を、ということですね。


  

2011年06月06日

歯のポスター

「想ちゃんの絵が飾ってあるよ」

日曜日、私の妹からメールが届きました メール

「歯の健康フェスタ」 がラポルテホール開かれていて、歯のポスター展が
あるそうです。
芦屋市内の保育園・幼稚園・小学校の子供達が描いた顔の(歯の見える)
絵が飾られているのだとか。



ということで、用事を済ませて、家族で見に行きました。

16時終了で、20分前に無事到着。





「画伯」の作品の前で一緒に写真を撮りました カメラ

保育園では5歳児クラスだけ描いたみたいです。






少し前と比べると、かなり上手になってます。
よくわからないけど、インパクトに満ちている作品 びっくり



「先生手伝ったんちゃうか疑惑」も浮上しましたが、

「僕が線描いて、色塗ったんだよムカッ

と言ってたので、自分で描いたのでしょう。



他のお友達の作品もなかなか上手に描けてましたよ。








帰りに少し寄り道。



ダブルの料金でトリプルにできるキャンペーン中のアイスクリーム屋さんへ。

かなり繁盛していて、店内で食べれないので外でパクリ。

そこそこボリュームあるのですが、二人とも平らげてしまいました 汗


お腹、大丈夫か?

  
タグ :長男保育園

Posted by haru at 00:55Comments(0)◆家族

2011年06月05日

モーニングゲーム(6/5)

今週末もあまり釣りの時間が取れそうにありませんガーン

早朝に起き出して、ちょっとルアー投げてきました。


3:30~5:00


よくわからない小魚がいますが、シーバスがついてる感じなし。
各所でスルメが釣れてるみたいですし、ベイトはそのあたりか?


まあ、そない簡単に釣れませんわな。
いつものように時間だけが過ぎていきます。





だんだん夜が明けてきます。


先行者さん、ノーバイトのまま撤収。




かなり明けてきましたが、空は曇ってます。
朝マヅメのチャンスが少し長いかも?




ググッ



着水してしばらくフォールさせていたバリッドに食いつきました。




重量感はそれほどではありませんが、元気です サカナ



ルアーロッドでのLBリールのやりとりは初めて ハート

その感覚を楽しみながら、魚を寄せてきます。




姿が見えてきました。
シーバスちゃんですね。






シーバス    44cm                   4:53


いやあ、本当に久しぶり。

神戸港イワシ祭り以来の、ルアーでのシーバス。



こんな調子じゃ、上達もしませんわねえ タラ~



インパルト 競技LBD の記念すべき最初の魚ですので、



    

一緒に記念撮影 カメラ



この直後にライントラブルによりバリッド・・・ロスト ぴよこ2


撤収といたしました。





天気 くもり

気温 20℃

風向・風速(m/s) 西 2

日の出/日の入り
4:46 / 19:09

潮  中潮

干潮(時間)潮位(cm)
2:40(104) / 15:27(18)

満潮(時間)潮位(cm)
8:07(139) / 22:08(147)
  
タグ :ルアーハネ

Posted by haru at 06:28Comments(6)◆ハネ

2011年06月04日

維新、押し切り






大阪府議会、橋下徹知事が率いる「大阪維新の会」などの賛成多数で
「君が代条例」を可決・成立













あえて言おう、

カスであると!
















ア・バオア・クーにて

ギレン・ザビ (35歳)



出典:機動戦士ガンダム 第42話




  

Posted by haru at 13:07Comments(0)

2011年06月03日

出張



今日は岐阜・名古屋の出張でした。

名古屋の手羽先の店「山ちゃん」でご機嫌ビールになって、新幹線で帰宅途中です。

  

Posted by haru at 22:57Comments(2)