ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月29日

199ヒーロー

日曜日に見に行ってきました。


199ヒーロー


ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦

ゴレンジャーからの歴代35戦隊が活躍する映画。


お友達が映画を見に行ったとかで息子が興味を示し、娘も感化されて・・・・・・

息子は元々、戦隊もの大好きです。


で、日曜日の朝、ゴーカイジャーの放送終わってすぐに家を出ました。



子供2人を連れて、尼崎の映画館へ。


まだ9時ですが、子供連れのお父さんやおじいちゃん、おばあちゃんを散見。




199ヒーロー

のどが渇いたと、たらふくコーラを飲みました。


映画の前も後も、たくさんおしっこ出たね 汗




映画はギリギリ、子供達が退屈しない程度にテンポ良く展開。


基本、ゴーカイジャー、ゴセイジャーが活躍するのですが、お父さんへの
サービスとして、バリブルーン↓ が大活躍します。


199ヒーロー


ゴレンジャーが活躍するより、バリブルーンが活躍するほうがマニア心を
くすぐりますねえ。


歌は、『バリドリーンの歌』のほうが覚えていますが、30数年ぶりに思い出す
『バリブルーン』という言葉に、非常な懐かしさを覚えたのでした。



映画が終わると、子供達を連れて


199ヒーロー

ホビスタの鉄道ジオラマへ。

電車好きの息子は喜んでました。




娘はおもしろくなさそうなので、TamTamに入って、

199ヒーロー

221円の旧キットプラモボールを買ったのは内緒です。



嫁さんも合流してCOCOEのバーゲンに突入したので、家に帰り着いた
のは夕方でした・・・タラ~






このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆家族)の記事画像
2025年1月
初めての選挙
天下一品 元町店に想太と仁美と行ってきた
お花見 2024
2024年 元旦
2023年 大晦日
同じカテゴリー(◆家族)の記事
 2025年1月 (2025-01-31 23:53)
 初めての選挙 (2024-10-31 23:47)
 天下一品 元町店に想太と仁美と行ってきた (2024-05-17 23:58)
 お花見 2024 (2024-04-29 23:59)
 2024年 元旦 (2024-01-01 06:44)
 2023年 大晦日 (2023-12-31 23:57)
この記事へのコメント
バリブルーンの超合金持ってました!
前面の口(?)が左右に開いて付属の小さいゴレンジャーが出てきます( ̄ー ̄)ニヤリ
バリブルーンの活躍はお父さん達には
たまりませんねぇ♪
ウチはプリキュア以上にゴーカイジャーが好きなので
見にいこうかな・・・。

ホビスタ一緒に行かれたんですね!
そうたくん、よかったですね~
お父さんまた買っちゃいましたね(^-^;
ひとみちゃんが「ボール買って」と言ってませんよね!?
でもこの安さならリアクションバイトしますよね。
(1/100モデル、当時持ってました。懐かしい~!!)
Posted by キャスバル編集長 at 2011年06月29日 22:35
ボールか懐かしいなぁ。ガンプラが売れ切ればかりの時に残っていたのがボールだったので仕方なく買って作った思い出があります。
Posted by hibiki at 2011年06月30日 21:59
キャスバル編集長さん

超合金のバリブルーン持ってたんですか!?
これはうらやましい・・・

ホビスタでは、想太があちこちで構えて、電車が来るのを待って
ました。楽しんでました。

ベストメカコレクションシリーズ(旧キット)は、今だに再販してくれ
ます。
当時買えなかった人が大人買いしてしまいます。

当時の価格で買えるのもうれしいですね。
Posted by haru at 2011年06月30日 23:25
hibikiさん

このボール、旧キットの中では、割とプロポーションの評価が高い
キットなんですよ。
まあ、形がシンプルですからねえ。

私は1/250のほうがより欲しくて、このキットを買いました。
HCM-proの1/200にも合いそうな感じがして。
Posted by haru at 2011年06月30日 23:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
199ヒーロー
    コメント(4)