ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月03日

落とし込み(7/2)

早朝は完全に寝過ごしました 汗

時間が取れたのが13:30


イガイを採りに行き、ホームグランドへ向かいます。
結局、落とし始めたのが14:30でした。

1枚貝で使えるイガイは、たった1個。

スライダーで落としていきます。


ほどなく止めアタリ。
アワすと、ググッと手応えがあってテンションが抜けます。


落とし込み(7/2)

貝グシャ。
これで1枚貝は終了 タラ~


あとはイガイ団子を落としていきます。
団子ではアタリもらったことがありません。

でも番長さんが、普通に釣れるって言ってたしなあ。

この頃には小雨が降り出しました 雨
が、このむし暑さでは、ちょっと濡れるのがかえって気持ちいいくらい。


30分くらい反応なし。


ふと目印が止まります。

アワセるも針はずれ!
でもアタリは出ました チョキ



テンションアップで落としていると、また止めアタリ。


今度は強くアワセます。
掛かってます。

小さめサイズの引きですが、楽しいですね。


20cmクラスの姿が見えたところで、針はずれ ぴよこ2


今日もイマイチ精彩を欠きますわ。


でも、やっとイガイ団子でアタリが出たので、勢いに乗ってコイツにトライ
してみました。

イガイバリューです。

イガイ形の硬いワームって感じでしょうか。
釣れるという話でしたが、自分で釣る自信はなかったんです。

これだけイガイが取れないと、コイツも試してみないと・・・ね。


これも30分くらいは、何も反応なし。


そして、ふいに止めアタリ。

アワセると掛かってます。
これもサイズは知れているものの、イガイバリュー初獲物です。
何とか釣り上げたいところ。


慎重にやりとりして・・・



落とし込み(7/2)

イガイバリュー、釣れるんですね ニコニコ

まあ今日の感じでは、「釣れんことはない・・・」くらいの手応えでしたけど。


このあともしばらく釣り続けるもアタリなし。
16:00頃納竿。



天気 くもり

気温 28℃

風向・風速(m/s) 西南西 3

日の出/日の入り
4:50 / 19:16

潮  中潮

干潮(時間)潮位(cm)
4:42(104) / 16:28(67)

満潮(時間)潮位(cm)
9:51(123) / 23:19(138)



タグ :落とし込み

このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆チヌ)の記事画像
バチ抜け調査(2024.5.15水)
落とし込み(7/29土)
バチ抜け調査(2023.5.16火)
魚崎エビ撒き(4/28金)
へち釣り(7/23土)
へち釣り(7/20水)
同じカテゴリー(◆チヌ)の記事
 バチ抜け調査(2024.5.15水) (2024-05-16 02:11)
 落とし込み(7/29土) (2023-08-03 00:00)
 バチ抜け調査(2023.5.16火) (2023-05-17 01:51)
 魚崎エビ撒き(4/28金) (2023-05-02 01:06)
 へち釣り(7/23土) (2022-07-23 23:57)
 へち釣り(7/20水) (2022-07-21 23:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
落とし込み(7/2)
    コメント(0)