ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月18日

魚崎エビ撒き(1/18)

今日は魚崎に行ってきました。
約一ヶ月ぶりです。


仕掛け投入が9時前
2時間半の釣りです。


潮はちょっと早めに西に流れてます。
東風が時折吹き抜けます。


       ・
       ・
       ・


1時間経過


最近は、ほんと何事もなく1時間くらいは過ぎてしまいます。
撒きは効いていると信じて、仕掛けを打ち返します。





時間が経つにつれ、風はましになってきました。
雰囲気はいいんですけどねえ。

ウキは沈まず・・・ タラ~


       ・
       ・
       ・


2時間経過



エビも残り少ないです。







モゾッ、モゾ




ウキが微妙な動き。



しばらく待ってアワセ!





ググッ! サカナ



手応えあり!!





派手な動きはありませんが、けっこう引きます。

重量感はそれほどでもないんですが、なかなか顔を見せません。










浮いてきたのは、ハネちゃん。








魚崎エビ撒き(1/18)

ハネ 48cm                11:12


むっちゃ怒ってて、エラを広げまくってました。
写真の時も、まだ少しエラ広げてます。





残り時間少しですが、ちょっと粘ってみます。


しばらくすると、潮が緩んできました。






誘いをかけて・・・

ウキが、そのまま沈んでいきます ビックリ




アワセ!




スポッ!



・・・・・・・・素針 ダウン








最後の底撒き。


仕掛け投入。





流れるウキが、  ズ・・ズ・・ズ



少し待って、 アワセ!





グググッ





・・・フッ タラ~タラ~タラ~



バレちゃいました ぴよこ2






時間もエビもなく納竿。






寒バネらしい雰囲気になってきました。







天気 晴れ

気温 4℃

風向・風速(m/s)  東 2

日の出/日の入り
7:05 / 17:14

潮  中潮

干潮(時間)潮位(cm)
2:39(6) / 14:43(70)

満潮(時間)潮位(cm)
9:10(131) / 20:23(123)





このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆ハネ)の記事画像
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14)
バチ抜け調査(2024.5.21火)
バチ抜け調査(2024.5.20月)
バチ抜け調査(2023.5.15月)
潮風大橋北エビ撒き(4/23土)
同じカテゴリー(◆ハネ)の記事
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21) (2025-03-30 23:58)
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14) (2025-02-28 18:32)
 バチ抜け調査(2024.5.21火) (2024-05-21 23:59)
 バチ抜け調査(2024.5.20月) (2024-05-20 23:59)
 バチ抜け調査(2023.5.15月) (2023-05-16 04:45)
 潮風大橋北エビ撒き(4/23土) (2022-04-23 23:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魚崎エビ撒き(1/18)
    コメント(0)