2009年10月04日
グローブライド?
HP見てびっくり!
みなさん、知ってました?
「グローブライド株式会社(英文表記 GLOBERIDE, Inc.)」
私、全然知りませんでした。
10月1日から、社名変更したらしいです。
旧社名 「ダイワ精工株式会社」
6月の株主総会で決まってたらしいので、今頃驚いてるのは遅すぎなんでしょうね。
名付け親は、クリエイターの佐藤可士和氏だとか。
ユニクロのNY出店の時に聞いた名前です。
社長の言葉によると、
「地球を舞台にスポ-ツの新しい楽しみを創造し、自然と触れ合う歓びを世界中に広めたい」
という想い込め“グローブライド”といたしました。
わかったような、わからないような
長らくご愛顧いただいております「Daiwa」は、フィッシング単独のグロ-バルブランドネ-ム
といたします。
ということですので、釣具にはダイワの名前は残るようですね。
これからは、ダイワに電話したら
「はい、グローブライド株式会社でございます!」
って言われるんでしょうか?
新サイト
みなさん、知ってました?
「グローブライド株式会社(英文表記 GLOBERIDE, Inc.)」
私、全然知りませんでした。
10月1日から、社名変更したらしいです。
旧社名 「ダイワ精工株式会社」
6月の株主総会で決まってたらしいので、今頃驚いてるのは遅すぎなんでしょうね。
名付け親は、クリエイターの佐藤可士和氏だとか。
ユニクロのNY出店の時に聞いた名前です。
社長の言葉によると、
「地球を舞台にスポ-ツの新しい楽しみを創造し、自然と触れ合う歓びを世界中に広めたい」
という想い込め“グローブライド”といたしました。
わかったような、わからないような

長らくご愛顧いただいております「Daiwa」は、フィッシング単独のグロ-バルブランドネ-ム
といたします。
ということですので、釣具にはダイワの名前は残るようですね。
これからは、ダイワに電話したら
「はい、グローブライド株式会社でございます!」
って言われるんでしょうか?

Posted by haru at 09:55│Comments(6)
│◆その他
この記事へのコメント
そーなんですか!
トライソはダイワのまま。
でもゴルフクラブは旧ブランドになってしまった・・・
せっかく釣具もゴルフクラブもダイワで揃えてたのになぁ〜
トライソはダイワのまま。
でもゴルフクラブは旧ブランドになってしまった・・・
せっかく釣具もゴルフクラブもダイワで揃えてたのになぁ〜
Posted by おとん at 2009年10月04日 15:57
おとんさん
ゴルフクラブも持ってはったんですか。
多趣味ですねえ。
今回のことで、ダイワがサイクル事業もやってることを知りました。
シマノのイメージが強いですが。
こんなとこでも、競合だったんですね。
ゴルフクラブも持ってはったんですか。
多趣味ですねえ。
今回のことで、ダイワがサイクル事業もやってることを知りました。
シマノのイメージが強いですが。
こんなとこでも、競合だったんですね。
Posted by haru
at 2009年10月04日 22:29

ゴルフはインドネシアに来てから始めたんですよ。
必須って言われたので・・・
そうですね、自転車のギア関係はシマノが有名ですもんね。
必須って言われたので・・・
そうですね、自転車のギア関係はシマノが有名ですもんね。
Posted by おとん at 2009年10月04日 22:52
こんばんは。先日の2日のコメント遅れてごめんなさい。実は私も西角で常連さん達と一緒に鯵を狙っていました。その後、帰宅する時、haruさんらしき人を見かけました。声を掛けとけばと、残念です。
Posted by かん太郎 at 2009年10月04日 23:12
おとんさん
接待ゴルフってことですね。
海外に行ってから、新しいこと始めて・・・
いろいろ大変ですね。
接待ゴルフってことですね。
海外に行ってから、新しいこと始めて・・・
いろいろ大変ですね。
Posted by haru
at 2009年10月04日 23:28

かん太郎さん
そうだったんですか。
ほんと10人くらいしか釣りしてなかったので、遭遇確率は高いですね。
オレンジのクーラーを持って、赤いレインスーツ着てたら私です。
声掛けていただいたら、サゴシの片身でもお分けしましたのに(笑)
そうだったんですか。
ほんと10人くらいしか釣りしてなかったので、遭遇確率は高いですね。
オレンジのクーラーを持って、赤いレインスーツ着てたら私です。
声掛けていただいたら、サゴシの片身でもお分けしましたのに(笑)
Posted by haru
at 2009年10月04日 23:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。