2009年08月05日
淡路島旅行8/3~/4
1泊2日の家族旅行。
目的地は、 「淡路島」
近いけど、海を渡って旅気分になれるのと、費用も大してかからないからです。
出発は10時頃。
1時間もしたら、明石のフェリーターミナルにいました。
たこフェリーで出発!

到着後、道の駅「あわじ」でアナゴ丼で腹ごしらえ。
おいしかったです。
そして、昨年遊び切れなかった
淡路ファームパーク イングランドの丘 へ!!

子供たちは、動物と触れ合えて楽しかった様子。
それにしても暑い!!
少しでも涼しいかと

白鳥の足こぎボートに乗りました。
この日は、携帯の電波すら届かない山奥に宿泊。
去年も泊まった宿です。
去年も読んだ、レストルームの「関西の釣り」を今年も読みました。
今年は、落とし込みの記事を興味深く読むことができました
翌日は、淡路島牧場
冷たくておいしい牛乳、飲み放題です。
乳飲ませ体験や

草やり体験

など、楽しく遊びました。
昼からは、海水浴。

多賀の浜海水浴場に行ってみました。
南側のファミリーゾーンは遠浅で、安心して遊べました。
夕方まで遊び、帰りもタコフェリー。
ちょうど日没時で、橋のライトアップの下をくぐってきました。
クタクタになりながらも、無事帰宅。
1泊2日ながら、楽しい旅行でした
目的地は、 「淡路島」
近いけど、海を渡って旅気分になれるのと、費用も大してかからないからです。
出発は10時頃。
1時間もしたら、明石のフェリーターミナルにいました。
たこフェリーで出発!

到着後、道の駅「あわじ」でアナゴ丼で腹ごしらえ。
おいしかったです。
そして、昨年遊び切れなかった
淡路ファームパーク イングランドの丘 へ!!

子供たちは、動物と触れ合えて楽しかった様子。
それにしても暑い!!
少しでも涼しいかと

白鳥の足こぎボートに乗りました。
この日は、携帯の電波すら届かない山奥に宿泊。
去年も泊まった宿です。
去年も読んだ、レストルームの「関西の釣り」を今年も読みました。
今年は、落とし込みの記事を興味深く読むことができました

翌日は、淡路島牧場
冷たくておいしい牛乳、飲み放題です。
乳飲ませ体験や

草やり体験

など、楽しく遊びました。
昼からは、海水浴。

多賀の浜海水浴場に行ってみました。
南側のファミリーゾーンは遠浅で、安心して遊べました。
夕方まで遊び、帰りもタコフェリー。
ちょうど日没時で、橋のライトアップの下をくぐってきました。
クタクタになりながらも、無事帰宅。
1泊2日ながら、楽しい旅行でした

Posted by haru at 23:58│Comments(2)
│◆家族
この記事へのコメント
私の子供は船乗ったことないな~・・・
橋が有るので ピユゥ~と通過してしまいます。
橋が無い昔は自転車に釣り道具を積んで淡路に渡っていた中学時代が懐かしいです。
橋が有るので ピユゥ~と通過してしまいます。
橋が無い昔は自転車に釣り道具を積んで淡路に渡っていた中学時代が懐かしいです。
Posted by Pぱぱ at 2009年08月06日 19:43
Pぱぱさん
橋で行くと、海を渡った感覚がかなり薄いじゃないですか。
急ぐ旅でもないので、子供たちに海を渡る気分を味わってもらいたかった
のです。
利用者低迷で苦しいみたいですが、タコフェリーにはがんばっていただき
たいですね。
橋で行くと、海を渡った感覚がかなり薄いじゃないですか。
急ぐ旅でもないので、子供たちに海を渡る気分を味わってもらいたかった
のです。
利用者低迷で苦しいみたいですが、タコフェリーにはがんばっていただき
たいですね。
Posted by haru
at 2009年08月07日 20:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。