2009年06月14日
小さな贅沢
昼食は会社の食堂。
嫁さんの手作り弁当。
で、食事の後は、やはり コーヒー ですよね
食堂のカップコーヒー自販機。
コーヒー1杯70円也
毎食後1杯が落ち着くひととき。
そこで!
禁煙1年。
浮いた小遣いで・・・
100円カップコーヒー
香りも味も違います
30円余分に払って楽しむ香りと味。
最近の本当に小さな小さな贅沢でした。

嫁さんの手作り弁当。
で、食事の後は、やはり コーヒー ですよね

食堂のカップコーヒー自販機。
コーヒー1杯70円也
毎食後1杯が落ち着くひととき。
そこで!
禁煙1年。
浮いた小遣いで・・・
100円カップコーヒー
香りも味も違います

30円余分に払って楽しむ香りと味。
最近の本当に小さな小さな贅沢でした。

Posted by haru at 00:39│Comments(2)
│◆グルメ
この記事へのコメント
たしかに・・・30円て微妙。
味と香りが変わりますよね。
でも、何だかおしい気もしたりして^^;
うちは食堂はないので缶コーヒーですが^^
味と香りが変わりますよね。
でも、何だかおしい気もしたりして^^;
うちは食堂はないので缶コーヒーですが^^
Posted by さちわか
at 2009年06月15日 00:02

さちわかさん
70円のカップコーヒーからだと142%アップの価格なので、それを
考えると贅沢かな、と思うわけです。
小さすぎる贅沢で、お恥ずかしいですわ。
70円のカップコーヒーからだと142%アップの価格なので、それを
考えると贅沢かな、と思うわけです。
小さすぎる贅沢で、お恥ずかしいですわ。
Posted by haru
at 2009年06月15日 21:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。