ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月09日

シマノ グローブ

今日も午前中、魚崎でエビ撒いてきたんですけど・・・

毎回ボウズの記事もおもしろくないですね。


で、フィッシングショーで買ったグッズのインプレやります!


シマノ グローブ


ネクサス パールフィット・グローブ3  GL-192G


3500円の商品らしいですが、会場特価2570円で買いました。

3本指だしグローブが欲しいな~と思っていたところでした。


それまでは、5本出しの1000円くらいのグローブ使ってました。
これはなかなか具合良かったのですが、5本出しは冬場手が冷たくなります。
それに、3年近く使ってきて、痛んできてます。

機会があれば買い替えかなと。




<<使ってみての感想>>



竿を持つ時、薬指と小指がグローブに覆われてるので違和感がありました。
でも、そんなのすぐ慣れます。

逆に、覆われている分、やはり指の冷たさはかなりましです。


エビ撒きは水に触れることが多いです。
指が濡れて、しょっちゅう冷たい思いをします。

このグローブは、「濡れても水を吸いにくい」の謳い文句どおり。
濡れても確かに冷たくなりにくいです。

指のところも、それほど冷たくなりませんでした。


デザインで選びましたが、私には上等なグローブです。
(もっと高いものもたくさん売ってますが)


思ったより冬のエビ撒き釣りにも向いた値打ちあるグローブでした。





シマノ GL-192G ネクサス・パールフィット グローブ3(3本指出し)
シマノ GL-192G ネクサス・パールフィット グローブ3(3本指出し)


フィット感はもちろん、デザインもいいんじゃないでしょうか。







このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆タックル)の記事画像
2024年 初売り
2023年 初売り
2020年 初売り
LIMITED PRO ZEROサスペンド(ナイロン) を巻いてみた
SAGOSEE 95S
またルアーを買った
同じカテゴリー(◆タックル)の記事
 2024年 初売り (2024-01-05 23:59)
 2023年 初売り (2023-01-06 19:54)
 2020年 初売り (2020-01-02 23:57)
 LIMITED PRO ZEROサスペンド(ナイロン) を巻いてみた (2019-09-16 07:00)
 SAGOSEE 95S (2017-10-31 23:59)
 またルアーを買った (2017-07-16 23:59)
この記事へのコメント
こんばんは。
私も¥1000ぐらいで購入したグローブを2年程使用しています。
しかし糸のほつれ等でこの冬が限界みたい・・・。
「冬物 売りつくしセール」まで、残っていれば良いのですが!
Posted by 鱸斎人 at 2009年02月10日 00:20
どこも冬物少なくなってきてます。
最終セールで、合うサイズが残ってるといいですね。
Posted by haru at 2009年02月10日 09:45
厳しい状況が続いていますね。

あれこれ試してはいるんですが…

釣れないときは釣具が増殖して困ります。

私の場合、グローブには防寒ともうひとつプロテクトという重要な任務があります。
夜中に歩き回りますから、つまづいた時にグローブがないと傷だらけになってしまいます。
Posted by 鱸月 at 2009年02月10日 11:41
こんばんは。
僕も先日グローブ買い直しました!グローブ勇気のいる買い物ですが三本出し暖かくて便利いいですよね。
Posted by たか at 2009年02月10日 18:37
順調にボウズ記録更新していますな~お互い・・・
次回 景気のいい記事期待してま~す!
Posted by Pパパ at 2009年02月10日 20:11
鱸月さん

相変わらず、厳しい状況です(苦笑)

私は防寒以外に、竿をしっかり握るためグローブします。
他にハネでも2桁釣れた時なんかグローブで歯をガードしないと、針を
はずしたあと指がざらざらで血がにじむことに。

あ!そんなこと滅多にないですね。
Posted by haru at 2009年02月10日 22:44
たかさん

普段のエビ代を考えれば、それくらいの金額出したれや!くらいの
価格なんですが(汗)

そこそこの金額だけに、なかなかええ具合です。
Posted by haru at 2009年02月10日 22:47
Pパパさん

状況が好転する気配はないですね。

この冬は、私の実力では、「運良く」あと何匹釣れるか?ってとこです。
Posted by haru at 2009年02月10日 22:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シマノ グローブ
    コメント(8)