ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月11日

魚崎エビ撒き(9/9)

そろそろエビ撒きしたい!

やるなら1番釣れる可能性の高い魚崎へ行きました。
去年も夏場に実績のある場所です。


到着は6時頃。

ずいぶん夜明けも遅くなってきました。

準備を済ませ、仕掛け投入。
久々のエビ撒き。

ウキが流れていくのを見てるだけで、なごみます。「幸せだなあ ニコニコ





20分くらい経過。

ウキがモゾモゾ。

見てると、ウキがスーーーっと沈んでいきます。

アワセ!!!




素針・・・汗
ウロコが1枚引っ掛かっていました。


魚崎エビ撒き(9/9)




気を取り直し、底撒き。

仕掛け投入。
風が強く、思ったように投入できません。

負けずに投入!



ええコース。




ツ・ツツツ」


ウキが沈んでいきます。

少し待って、アワセ!


何かグングン引きます。

「お!元気ええなあ」

しかし手応えは何か軽い。
ちょっと暴れてから、わりと素直にあがってきました。


キビレ?
小さいのでタモも使わずゴボウ抜きです。




・・・・ウソです テヘッ
ゴボウ抜きしたのは事実ですが、それはタモの準備するのを忘れてたからです。
玉網つけてない玉ノ柄がポツンと置いてありました 汗




魚崎エビ撒き(9/9)


キビレ 23cm

かわいいもんですねえ。


時合い到来 !?

さらに底撒き。

「キビレちゃん、ご両親を呼んできて下さいな」







15分ほどして、キビレちゃんは友達を呼んできてくれました。




ちょっと渋めにウキが沈み・・・

1呼吸ののち、アワセ!


掛かりました!



この走りは・・・・ハネちゃん!



まずまずパワーはありました。

走りをいなして、タモ入れ。



魚崎エビ撒き(9/9)


ハネ 44cm


サイズはともかく、釣れて何よりです。


まだ釣れる!




   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・







1時間半経過。




ハネ・チヌっぽいアタリは、7時半を過ぎてからは皆無。

でもアタリは頻繁にあります。


イカのアタリ


エビがかじられてます。


魚崎エビ撒き(9/9)




しばらくやってましたが、腹が立つのでイカ仕掛けをつけます。

ウキが沈み、かなーーり待ち、竿を立ててみるのですが、最初に重量感を感じて
フッと軽くなります。
ちょっと残念 ムカッ

何回もアタリはあるのですが、結局イカは掛かりませんでした。

これまで、この場所でイカのアタリがあったこともありません。
不思議です。




次は南芦屋浜で撒きましょかねえ。









このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆ハネ)の記事画像
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14)
バチ抜け調査(2024.5.21火)
バチ抜け調査(2024.5.20月)
バチ抜け調査(2023.5.15月)
潮風大橋北エビ撒き(4/23土)
同じカテゴリー(◆ハネ)の記事
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21) (2025-03-30 23:58)
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14) (2025-02-28 18:32)
 バチ抜け調査(2024.5.21火) (2024-05-21 23:59)
 バチ抜け調査(2024.5.20月) (2024-05-20 23:59)
 バチ抜け調査(2023.5.15月) (2023-05-16 04:45)
 潮風大橋北エビ撒き(4/23土) (2022-04-23 23:59)
この記事へのコメント
そろそろですかねぇ~
あぁ~ウキが見たいと思う今日この頃・・・
Posted by 番長 at 2008年09月12日 11:18
まだイカいるんですか??すっかり忘れていました。
キビレはノッコミに入っているみたいですね~
Posted by Pパパ at 2008年09月12日 20:31
番長さん

やっぱりウキが沈むのは、気持ちいいです。

明日、芦屋浜にエビ撒き調査に行く予定。
Posted by haruharu at 2008年09月12日 21:26
Pパパさん

本当にイカかどうかわかりません。釣りあげてませんし。
ほぼ間違いないとは思いますが。

キビレがノッコミなら、芦屋浜や水道なんかでも釣れるん
でしょうね。
Posted by haruharu at 2008年09月12日 21:33
今日の朝、西宮浜石畳阪神高速下でハネ2匹 エビ撒きで上がってましたョ!!
エビ撒きは上向き フカセは・・・
Posted by Pパパ at 2008年09月15日 20:58
西宮浜でもエビ撒き上向きですか。
金曜まで休みなしですが、気になります。
でも、しばらく天候悪そうですね。
Posted by haruharu at 2008年09月15日 22:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魚崎エビ撒き(9/9)
    コメント(6)