ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月20日

南芦屋浜ベランダ東(06/20)

今日もベランダです。
東面まで行ってきました。

現地で仕掛けを作ったこともあり、第1投は6時過ぎ。
お隣はちょうどハネを釣ったはります。


15分ほど経過。
ウキがゆっくり沈んでいきます。

アワセ!

何か掛かってます。


南芦屋浜ベランダ東(06/20)

ガシラちゃん
とりあえず本日初の獲物です。


それからしばらくアタリなし。


マックスのリアルタイム情報の取材がまわってきました。
最近この取材後釣れることが多いです。


今日も15分後。


ツン・ツーーーー
典型的なアタリ。

アワセ!

ばっちり針掛かり。


手応え十分。
よく走ります。
なかなか浮いてきません。


しばらく走らせ浮いてきたところをタモ入れ。



南芦屋浜ベランダ東(06/20)

ハネ 56cm


まずまずやないですか!

さらにエビを撒きます。



30分ほど経った7時半。


ウキが「ツ・ツ・ツ」と沈んで ・・・・ 「プカー」と浮いてきます。

2回アタリました。
エビはかじられてません。



しばらくアタリなし。



8時半ころ、またプカーと浮いてくるアタリ。
んんーーーー ムカッ



9時頃には海が赤くなってきました。

みるみるこんな状態に。


南芦屋浜ベランダ東(06/20)


手前は真っ赤なので、沖目に投げます。


アタリなし ダウン



9時半ころには赤潮も幾分ましになってきました。
しかしエビはもうほとんどなし。

最後のつもりで投げた仕掛けにもアタリなし。


エビクーラーにはエビが7~8匹ほど。
もう1回だけ底撒き。
最後のエビを刺しエビに。


これあかんかったら帰ろ。
ちゅうか、エビないし。



すると、ウキが 「ツン」
慎重に誘い。

ウキが「スーーー」と入ります。


「ウソみたい!ビックリ


アワセ!

手応えあり!

よー引きます。
後はないので、じっくりやりとり。

十分引きを楽しみます。

無事タモ入れ。


南芦屋浜ベランダ東(06/20)

ハネ 58cm


最後の1匹には十分です。

思い残すことなく、10時前納竿。


私がもっと上手かったら、さらにハネ2~3匹釣れてたと思います。
まわりでもポツポツあがってましたし。


家に着く直前くらいで雨がザーーっと降ってきました。
ギリギリでセーフ。










天気 くもり

気温 23℃

風向・風速(m/s) 東南東 2

日の出/日の入り
4:46 / 19:15

潮  大潮

干潮(時間)潮位(cm)
1:27(113) / 14:20(23)

満潮(時間)潮位(cm)
6:28(142) / 21:07(152)





このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆ハネ)の記事画像
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14)
バチ抜け調査(2024.5.21火)
バチ抜け調査(2024.5.20月)
バチ抜け調査(2023.5.15月)
潮風大橋北エビ撒き(4/23土)
同じカテゴリー(◆ハネ)の記事
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21) (2025-03-30 23:58)
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14) (2025-02-28 18:32)
 バチ抜け調査(2024.5.21火) (2024-05-21 23:59)
 バチ抜け調査(2024.5.20月) (2024-05-20 23:59)
 バチ抜け調査(2023.5.15月) (2023-05-16 04:45)
 潮風大橋北エビ撒き(4/23土) (2022-04-23 23:59)
この記事へのコメント
今日、帰宅途中 阪神高速湾岸線から見て、甲子園浜に二本、ケーソンに一本 赤潮?の帯が確認できました。

水温が上がると出てきましね~道糸に着くとイヤ~な感じです。
不謹慎かもしれませんが、台風でも来て綺麗にならないかな~・・
Posted by Pパパ at 2008年06月20日 20:17
ウキや底撒き器にもねちゃっとしたものが付いたりして
気分のいいものではありませんね。

ただ全く釣りにならないかといえば、そうでもなく、ましな
所では釣れることがあります。今日みたいに。
Posted by haru at 2008年06月20日 22:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南芦屋浜ベランダ東(06/20)
    コメント(2)