ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月04日

エビブク用電池(2)

<続きです>


家にあった充電池はへたってきてました。


デジカメを物色していた、昨年の12月。
ちょうどタイミング良く、Joshin三宮店のリニューアルオープン。



前から気になっていた、Sanyoのエネループが安くなってました。


「こりゃ、買うしかないやろ!」


エビブク用電池(2)

カメラのフラッシュにも使うので、充電器・電池セットと別売り4本組の単三電池を買いました。



充電器は急速充電タイプ。
充電忘れとかしそうなので (≧∀≦)

電池は計8本です。


エビブク用にはちょっと多いですが、カメラのフラッシュで使いますので。





ところで、なぜエネループなのか?


  ①メモリー効果の影響が少ない (重要)

  ②自然放電が非常に少ない (重要)

  ③低温にも強い


以上が、私が魅力を感じた点です。



まとめて一言で言うなら

「むちゃ管理が楽」

ということです。


とにかく充電池の中では、とびきりの優れもん。
これまでの充電池は面倒なところもありましたので。



しかし、このままでは、エビブクに入れることはできません。


単一サイズスペーサーも購入。

エビブク用電池(2)



他にもスペーサーは売ってますが、エネループのやつは秀逸です。

ワンプシュで、電池がポン!とはずれます。
他のは、棒などで突いてはずさないといけなかったり、カバーを取らねばならなかったり。



とりあえず電池は揃いました。


あとは運用をしっかりしないといけません。




次回、運用編   
              もう寝ます Zzz




このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆タックル)の記事画像
2024年 初売り
2023年 初売り
2020年 初売り
LIMITED PRO ZEROサスペンド(ナイロン) を巻いてみた
SAGOSEE 95S
またルアーを買った
同じカテゴリー(◆タックル)の記事
 2024年 初売り (2024-01-05 23:59)
 2023年 初売り (2023-01-06 19:54)
 2020年 初売り (2020-01-02 23:57)
 LIMITED PRO ZEROサスペンド(ナイロン) を巻いてみた (2019-09-16 07:00)
 SAGOSEE 95S (2017-10-31 23:59)
 またルアーを買った (2017-07-16 23:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エビブク用電池(2)
    コメント(0)