2008年04月10日
沖縄最終日


今日が沖縄最終日。
おじいちゃん家へ行き、仏壇に線香をあげます。
それから、東南植物園へ。
広い敷地で、子供が遊ぶにはまずまずのところ。
車で30分。
ここで2時間ちょっと、楽しく遊びました。
そこから、那覇に戻り、牧志公設市場へ。
ここは沖縄らしい食材があふれる市場です。
並ぶ魚もカラフル!
見てるだけでも楽しいです。
市場2階の食堂で沖縄最後の食事。
空港に急ぎ、おじいちゃんに見送られ、沖縄を発ちました。
沖縄は雨の予報でしたが、晴れか曇り。
うれしい予報はずれ。
神戸空港に着くと小雨。
3日ぶりの神戸は、やっぱりほっとする風景でした。
Posted by haru at 22:59│Comments(2)
│◆家族
この記事へのコメント
おかえりなさい<m(__)m>
田舎を持ってる人が羨ましいですわ。
で沖縄では竿出さずじまいですか?
土曜日は石畳に出没です。
田舎を持ってる人が羨ましいですわ。
で沖縄では竿出さずじまいですか?
土曜日は石畳に出没です。
Posted by ちぬ太郎 at 2008年04月10日 23:16
うちは両親の実家が芦屋と西宮なので、帰省という言葉には
縁がありませんでした。
結婚して急に、遠くに田舎ができました。
田舎といっても観光地なので、帰省メインでも結構遊べます。
帰省メインなので、当然釣りしてる暇はありませんでした。
家族サービス、おじいちゃんサービスです。
でも、とっても楽しかったですよ。
石畳、今週も爆釣しはるんでしょうねえ。
縁がありませんでした。
結婚して急に、遠くに田舎ができました。
田舎といっても観光地なので、帰省メインでも結構遊べます。
帰省メインなので、当然釣りしてる暇はありませんでした。
家族サービス、おじいちゃんサービスです。
でも、とっても楽しかったですよ。
石畳、今週も爆釣しはるんでしょうねえ。
Posted by haru at 2008年04月10日 23:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。