2008年02月14日
バレンタイン2008
2月14日はバレンタインデー。
私のもとにも義理チョコなどがやってきました。
「ありがとう」と遠慮せずいただいて、自宅に持って帰りました。

「誰から何もらったか、よー覚えといてよ。」と嫁が言います。
女の人は、そのお返しちゃんとしてるかをシビアに見ているそうです。
みなさん、お気をつけ下さい。
で、晩飯終わって気がつくと・・・・

嫁はん!先に食っとるやんけ!
私のもとにも義理チョコなどがやってきました。
「ありがとう」と遠慮せずいただいて、自宅に持って帰りました。

「誰から何もらったか、よー覚えといてよ。」と嫁が言います。
女の人は、そのお返しちゃんとしてるかをシビアに見ているそうです。
みなさん、お気をつけ下さい。
で、晩飯終わって気がつくと・・・・

嫁はん!先に食っとるやんけ!
Posted by haru at 22:49│Comments(2)
│◆その他
この記事へのコメント
アーハッハッハッハ!
奥さん面白い!
haruさん、おひさしぶりです。
>「誰から何もらったか、よー覚えといてよ。」と嫁が言います。
うちの家内も同じ事いってました。
ただ、悲しいかな、忘れるほどはもらってませんが・・・
長女ちゃん出産後も
変わらぬペースでの釣行、すごいですね~!
家内円満を保っているのが。(^^)
奥さん面白い!
haruさん、おひさしぶりです。
>「誰から何もらったか、よー覚えといてよ。」と嫁が言います。
うちの家内も同じ事いってました。
ただ、悲しいかな、忘れるほどはもらってませんが・・・
長女ちゃん出産後も
変わらぬペースでの釣行、すごいですね~!
家内円満を保っているのが。(^^)
Posted by keru at 2008年02月15日 09:03
keruさん、こんにちは。
釣りは、これからも行きますよ~。
ただ、家に帰ってからは、子守りの時間のみです。
嫁さんの人使い、荒い荒い!
これに耐えるのが、釣りを続けられる秘訣でしょうか (-。-;)
子供二人になって、大変さは2倍じゃなくて、2.5倍って感じ
です。
keruさんとこも子供さん、二人でしたよね。
やっぱり大変でしょう?
まあ、釣りは所詮遊びですので、家庭を犠牲にせん程度に
末永くぼちぼち続けていきます。
釣りは、これからも行きますよ~。
ただ、家に帰ってからは、子守りの時間のみです。
嫁さんの人使い、荒い荒い!
これに耐えるのが、釣りを続けられる秘訣でしょうか (-。-;)
子供二人になって、大変さは2倍じゃなくて、2.5倍って感じ
です。
keruさんとこも子供さん、二人でしたよね。
やっぱり大変でしょう?
まあ、釣りは所詮遊びですので、家庭を犠牲にせん程度に
末永くぼちぼち続けていきます。
Posted by haru
at 2008年02月15日 17:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。