2022年04月26日
新型コロナワクチン接種(3回目)
先週の4/23(土)に3回目のコロナワクチン接種に行ってきました。
これまで 【ファイザー】 → 【ファイザー】 と接種してきたので、今回は
【モデルナ】にしました(交差接種のほうが効果が高いと聞きますし)
今回はいわゆる集団接種。
あしや温泉の隣、保健福祉センターで実施される接種に申し込み。
予約時間は14時。
あまり早く来るな、と注意書きされてたので、5分前到着。
13人中10番だったようです。
受付場所に5~6人職員がいるわりには少しもたついた受付でした。
少し待ってエレベーターで会場へ。
ここからは完全に流れ作業で。
けっこうな人数(バイトと思われる)で、バケツリレーのように案内されます。
気づいたら接種完了
な、感じ。
注射も拍子抜けなくらい痛くなく、「え、ほんとに打った?」。
15分、会場で待機。
これも会場の係員がまめにチェックしてくれているので、時間がきたら向こうから
声をかけてきてくれました。

土曜日は、この後もいろいろ用事あり。
15時半~19時くらいまで外出していました。が、特に体調の変化なし。
晩飯のパスタもワインもおいしくいただき、入浴も済ませました。
日付変わって、1時前には就寝。
ちなみに、寝る前の体温は、36.0度
3時頃、目が覚めると、なんだか熱い。
検温すると、37.9度
水をコップ1杯半飲んで、ふたたび就寝。
朝、9時半頃起床。
体温 36.4度。
熱は下がった様子。
食欲はあるが、体がだるいので、バナナを食べる。
少し寝て、13時頃、嫁さんにうどんを作ってもらい食べる。
まだまだ体に虚脱感があり、動作ももっさりしてしまう。
15時頃から寝て、19時半ころ目が覚める。
体のダルさや軽い筋肉痛のような感覚はあれど、重い症状ではない。
食事のあとの洗い物もしたし、風呂も入った。
翌朝は、完全に回復。
============================
嫁さんは接種2回目はピンピンしてたのに、3回目は1日半寝込んでました。
会社の同僚では、接種後、入院までした方もおり(因果関係は不明)
私も少し用心はしてました。
私の場合は、2回目のほうがきつかったですね。
みなさんはどうでしょうか?
子供たちの3回目接種もどうしよう
コロナワクチン接種(1回目)記事
コロナワクチン接種(2回目)記事
これまで 【ファイザー】 → 【ファイザー】 と接種してきたので、今回は
【モデルナ】にしました(交差接種のほうが効果が高いと聞きますし)
今回はいわゆる集団接種。
あしや温泉の隣、保健福祉センターで実施される接種に申し込み。
予約時間は14時。
あまり早く来るな、と注意書きされてたので、5分前到着。
13人中10番だったようです。
受付場所に5~6人職員がいるわりには少しもたついた受付でした。
少し待ってエレベーターで会場へ。
ここからは完全に流れ作業で。
けっこうな人数(バイトと思われる)で、バケツリレーのように案内されます。
気づいたら接種完了

注射も拍子抜けなくらい痛くなく、「え、ほんとに打った?」。
15分、会場で待機。
これも会場の係員がまめにチェックしてくれているので、時間がきたら向こうから
声をかけてきてくれました。

土曜日は、この後もいろいろ用事あり。
15時半~19時くらいまで外出していました。が、特に体調の変化なし。
晩飯のパスタもワインもおいしくいただき、入浴も済ませました。
日付変わって、1時前には就寝。
ちなみに、寝る前の体温は、36.0度
3時頃、目が覚めると、なんだか熱い。
検温すると、37.9度
水をコップ1杯半飲んで、ふたたび就寝。
朝、9時半頃起床。
体温 36.4度。
熱は下がった様子。
食欲はあるが、体がだるいので、バナナを食べる。
少し寝て、13時頃、嫁さんにうどんを作ってもらい食べる。
まだまだ体に虚脱感があり、動作ももっさりしてしまう。
15時頃から寝て、19時半ころ目が覚める。
体のダルさや軽い筋肉痛のような感覚はあれど、重い症状ではない。
食事のあとの洗い物もしたし、風呂も入った。
翌朝は、完全に回復。
============================
嫁さんは接種2回目はピンピンしてたのに、3回目は1日半寝込んでました。
会社の同僚では、接種後、入院までした方もおり(因果関係は不明)
私も少し用心はしてました。
私の場合は、2回目のほうがきつかったですね。
みなさんはどうでしょうか?
子供たちの3回目接種もどうしよう

コロナワクチン接種(1回目)記事
コロナワクチン接種(2回目)記事
Posted by haru at 00:22│Comments(2)
この記事へのコメント
私もファイザー、ファイザー、モデルナにしました。
2回目も3回目も、接種した数時間後から38℃以上の発熱で翌日は寝込んでました・・・
副作用は人それぞれなんでしょうね。。。
2回目も3回目も、接種した数時間後から38℃以上の発熱で翌日は寝込んでました・・・
副作用は人それぞれなんでしょうね。。。
Posted by おとん at 2022年04月26日 08:03
おとんさん
嫁さんも含め、3回目がけっこうキツかった人が(入院も含め)
多かったので、少し心配したのですが、思ったよりマシでした。
まあ、副作用がないのも、本当にワクチンが効いてるのか
不安になりますが。
嫁さんも含め、3回目がけっこうキツかった人が(入院も含め)
多かったので、少し心配したのですが、思ったよりマシでした。
まあ、副作用がないのも、本当にワクチンが効いてるのか
不安になりますが。
Posted by haru
at 2022年04月27日 02:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。