2019年04月11日
バチ抜け調査(4/11)
今週に入って、
月曜日 21:50~22:30
水曜日 19:50~20:30
と、ルアーで遊びましたが、全く反応なし。
バチ抜けも全く確認できませんでした。
本日は定時あがりで釣行。
18:50~20:00
本日もバチ抜けの様子なし。
フィールを数投しましたが、やはり反応なし。
「ちょっと沈めるかな」
底バチも意識し、中層を通すイメージでフィールを通すと
ググググッ

シーバス 58cm 19:20
まずまずなサイズ。
元気なシーバスちゃんでした。
この後もがんばってみましたが、全くバイトなし。
まだ「熱い」感じではないですね。
天気
気温 6℃
湿度 42%
降水量 0mm/h
風 北北東5m/s
潮名 中潮
波 1メートル 後0.5メートル
干潮 満潮 干潮 満潮
4:21 9:33 17:31 **:**
93cm 112cm 26cm ***cm
日の出:5:32 日の入:18:27
月曜日 21:50~22:30
水曜日 19:50~20:30
と、ルアーで遊びましたが、全く反応なし。
バチ抜けも全く確認できませんでした。
本日は定時あがりで釣行。
18:50~20:00
本日もバチ抜けの様子なし。
フィールを数投しましたが、やはり反応なし。
「ちょっと沈めるかな」
底バチも意識し、中層を通すイメージでフィールを通すと
ググググッ

シーバス 58cm 19:20
まずまずなサイズ。
元気なシーバスちゃんでした。
この後もがんばってみましたが、全くバイトなし。
まだ「熱い」感じではないですね。
天気

気温 6℃
湿度 42%
降水量 0mm/h
風 北北東5m/s
潮名 中潮
波 1メートル 後0.5メートル
干潮 満潮 干潮 満潮
4:21 9:33 17:31 **:**
93cm 112cm 26cm ***cm
日の出:5:32 日の入:18:27
Posted by haru at 23:59│Comments(0)
│◆ハネ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。