2017年06月04日
マリンフェスタ2017に行ってきた
嫁さんが行こうと言い出したので家族で行ってきました。
「マリンフェスタ2017」
海上自衛隊 阪神基地 で行われるイベントです。
入場無料で地元の自衛隊基地なので、興味があるのも確か。
自衛隊艦船にも乗れるみたいです。
私たちはサンシャインワーフから出ている無料送迎バスで行きました。
30分くらいは列に並んだでしょうか。
会場に着いたらお昼前。
まずはみんなトイレ。
すぐに会場中央のイベント広場でミニライブが始まりました。
KOBerrieS♪ (神戸地域活性化アイドルユニット)
ライブ始まってすぐに子供たちがお腹すいたと言い出し、「海自カレー」
の屋台に並んだのでライブは全く見れませんでした。
聞こえてきた演奏では、なかなか楽曲も良く、いい感じのライブでした。

30分以上並んで手にした海自カレーがコレ↓

味は、う~~~ん、普通のカレーかな?
ま、500円だったらいいかな、という感じ。
腹ごしらえも済んで、いざ見学。
【練習艦やまゆき】

基準排水量 3050t 全長 130m

船首。接岸してる岸壁も釣れそうで気になる

8連装アスロックランチャー
陸ジムが肩に乗せてそうな装備です。

62口径76mm速射砲

艦対艦ミサイル

3連装短魚雷発射管

艦対空ミサイル

弾頭は、どっかのルアーのような顔してました。
【掃海艇えのしま・つのしま】

続いて掃海艇。見学できるのは「えのしま」

排水量 570t 全長 60m

唯一の武装、20mm機関砲

総員離艦安全守則。 そうなんかあ。
1.あわてるな
2.衣服を着用せよ
3.救命胴衣を着用せよ
4.早く艦から遠ざかれ
5.集団を作れ
6.無理な泳ぎはするな
7.水中爆発及びサメに注意せよ

「つのしま」の掃海用クレーン等

S-10・1型水中航走体

衛星用アンテナ

艦上から深江浜を望む。
画像左端には新明和のドックがあり、救難飛行艇が現れることも→過去記事

双眼鏡。こういう小物も男心をくすぐるアイテムです。

艦橋にも入れました。
【潜水艦なるしお】

潜水艦は見学中は撮影禁止。

甲板部分は見学できるのですが、思ったより隙間がありました。

暑さもあり子供たちは疲れてきた様子。
最後に、【陸自装備】



見学は終了。嫁さんは何かお土産でも買うつもりみたいですが・・・・

結局、買ったのは浮き輪。500円也。
まあ安いし、ちょっとシュールでいいかなと思います。
ちなみに・・・・・私は・・・思想としては・・・・・少し左寄り・・だと思います。
なので・・・・・カツヤマサヒコ氏の兵庫県知事立候補には考えるところがあります。
が・・・・・・・・・・こういうイベントは歓迎です。
冬もやってるみたいなので、また行くかもしれません。
「マリンフェスタ2017」
海上自衛隊 阪神基地 で行われるイベントです。
入場無料で地元の自衛隊基地なので、興味があるのも確か。
自衛隊艦船にも乗れるみたいです。
私たちはサンシャインワーフから出ている無料送迎バスで行きました。
30分くらいは列に並んだでしょうか。
会場に着いたらお昼前。
まずはみんなトイレ。
すぐに会場中央のイベント広場でミニライブが始まりました。
KOBerrieS♪ (神戸地域活性化アイドルユニット)
ライブ始まってすぐに子供たちがお腹すいたと言い出し、「海自カレー」
の屋台に並んだのでライブは全く見れませんでした。
聞こえてきた演奏では、なかなか楽曲も良く、いい感じのライブでした。

30分以上並んで手にした海自カレーがコレ↓

味は、う~~~ん、普通のカレーかな?
ま、500円だったらいいかな、という感じ。
腹ごしらえも済んで、いざ見学。
【練習艦やまゆき】

基準排水量 3050t 全長 130m

船首。接岸してる岸壁も釣れそうで気になる


8連装アスロックランチャー
陸ジムが肩に乗せてそうな装備です。

62口径76mm速射砲

艦対艦ミサイル

3連装短魚雷発射管

艦対空ミサイル

弾頭は、どっかのルアーのような顔してました。
【掃海艇えのしま・つのしま】

続いて掃海艇。見学できるのは「えのしま」

排水量 570t 全長 60m

唯一の武装、20mm機関砲

総員離艦安全守則。 そうなんかあ。
1.あわてるな
2.衣服を着用せよ
3.救命胴衣を着用せよ
4.早く艦から遠ざかれ
5.集団を作れ
6.無理な泳ぎはするな
7.水中爆発及びサメに注意せよ

「つのしま」の掃海用クレーン等

S-10・1型水中航走体

衛星用アンテナ

艦上から深江浜を望む。
画像左端には新明和のドックがあり、救難飛行艇が現れることも→過去記事

双眼鏡。こういう小物も男心をくすぐるアイテムです。

艦橋にも入れました。
【潜水艦なるしお】

潜水艦は見学中は撮影禁止。

甲板部分は見学できるのですが、思ったより隙間がありました。

暑さもあり子供たちは疲れてきた様子。
最後に、【陸自装備】



見学は終了。嫁さんは何かお土産でも買うつもりみたいですが・・・・

結局、買ったのは浮き輪。500円也。
まあ安いし、ちょっとシュールでいいかなと思います。
ちなみに・・・・・私は・・・思想としては・・・・・少し左寄り・・だと思います。
なので・・・・・カツヤマサヒコ氏の兵庫県知事立候補には考えるところがあります。
が・・・・・・・・・・こういうイベントは歓迎です。
冬もやってるみたいなので、また行くかもしれません。
Posted by haru at 23:59│Comments(0)
│◆家族
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。