ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月17日

南芦屋浜ベランダエビ撒き(2/17)

6:50~11:00

ベランダの東面に行ってきました。

朝イチは向かい風が冷たく、かなり厳しい状態。

8:30くらいにマシになりましたが、あまりの寒さに途中で撤収考えたほどです。
まだ指先が冷えでヒリヒリしてます。

北から南に潮は流れていますが、ウキはピクリとも動きません。

   ・
   ・
   ・

状況が変わったのは、10時頃


それまでと潮の向きが逆に流れはじめました。



何となく、いい感じ 青い星

・・・と、ウキが潮の流れよりわずかに早く沈みます。

すぐに浮いてきますが。




チャンス! と、エビを追加投入。




次のひと流しで、ゆ~っくりと、しかしトップまでウキが沈みました。


アワセ!


しっかりと手応えあり。



重量感はそこそこですが、アタリ渋いわりに引きます サカナ



しばらくやりとりを楽しんで、タモ入れ。




南芦屋浜ベランダエビ撒き(2/17)

ハネ     47cm       10:20


この後すぐに潮が元の流れになりました。


それからはまたさっぱりアタリなし。




冷たい風とアタリの渋さに、つらい釣行となりました。

まあ、ボウズじゃなかっただけましですね。



南芦屋浜ベランダエビ撒き(2/17)

昼間でも、六甲山には雪が残ってました 雪




天気 くもり

気温 2℃

風向・風速(m/s) 北北東 3

日の出/日の入り
6:43 / 17:44

潮   小潮

干潮(時間)潮位(cm)
3:03(78) / 19:10(45)

満潮(時間)潮位(cm)
10:14(105)




このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆ハネ)の記事画像
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14)
バチ抜け調査(2024.5.21火)
バチ抜け調査(2024.5.20月)
バチ抜け調査(2023.5.15月)
潮風大橋北エビ撒き(4/23土)
同じカテゴリー(◆ハネ)の記事
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/21) (2025-03-30 23:58)
 南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(2/14) (2025-02-28 18:32)
 バチ抜け調査(2024.5.21火) (2024-05-21 23:59)
 バチ抜け調査(2024.5.20月) (2024-05-20 23:59)
 バチ抜け調査(2023.5.15月) (2023-05-16 04:45)
 潮風大橋北エビ撒き(4/23土) (2022-04-23 23:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南芦屋浜ベランダエビ撒き(2/17)
    コメント(0)