2011年07月20日
とりいさん家の芋ケーキ
先日、三木市の実家に行った時、嫁さんが買ってきたもの。

とりいさん家の芋ケーキ
三木市のバランタインというレストランカフェで売ってます。
TV番組などでも紹介されたとか。
冷凍のケーキを解凍していただきます。

ホールですが、外周には切れ目っぽいものがあるので切りやすいです
味は、鳴門金時の甘さがGOOD!
しっかりしているのに自然な味わい。
神戸のケーキのように、上品な味でした
また買ってきてもらお
バランタインに行ってきた!!は、コチラ

とりいさん家の芋ケーキ
三木市のバランタインというレストランカフェで売ってます。
TV番組などでも紹介されたとか。
冷凍のケーキを解凍していただきます。

ホールですが、外周には切れ目っぽいものがあるので切りやすいです

味は、鳴門金時の甘さがGOOD!
しっかりしているのに自然な味わい。
神戸のケーキのように、上品な味でした

また買ってきてもらお

バランタインに行ってきた!!は、コチラ
Posted by haru at 23:46│Comments(2)
│◆グルメ
この記事へのコメント
今晩は(^_^)ノ
美味しそうですね!
三木市は、僕の古里です。
出世したなー!
美味しそうですね!
三木市は、僕の古里です。
出世したなー!
Posted by チヌおじさん
at 2011年07月21日 00:00

チヌおじさん
派手さはないけど、おいしいケーキでしたよ。
三木は、むちゃくちゃ田舎でもなく、でも懐かしい雰囲気を持つ
いい街ですね。
派手さはないけど、おいしいケーキでしたよ。
三木は、むちゃくちゃ田舎でもなく、でも懐かしい雰囲気を持つ
いい街ですね。
Posted by haru
at 2011年07月21日 22:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。