ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月23日

大阪王将

今日は雨でしたね。
釣りには行ってません。


夕方、仕事から帰った嫁さんが 「チャイルドシート見に行く!」

何か考えがあるらしいです。
ええ、当然中古品です、物色しに行くのは。

西宮まで出掛けましたが、結局気に入る物なし。


私はそこで、つい違う中古品を買ってしまいました汗


大阪王将



帰りに外食していくことに。


ここでまたもや嫁さんが、 「王将行こ!」
何でも、行き道で王将のお店を目にして中華気分だそうで。


王将なんかあったかいな?と思っていたら、ドンキホーテ向かいに
大阪王将がありました。


大阪王将と餃子の王将(京都王将)って、兄弟喧嘩で分れたらしい
ですね。

商品ラインナップは似たようなものです。


大阪王将


若干、餃子の王将よりおいしいでしょうか?
ほとんど変わらないか???


大阪王将


子供たちには思ったより好評。
「おいしいね」と言いながら、お腹いっぱい食べてました。






このブログの人気記事
ブリしゃぶ
ブリしゃぶ

釣りの風景(63)
釣りの風景(63)

南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)
南芦屋浜湾岸下東エビ撒き(3/11木)

バチ抜け調査(2021.5.13)
バチ抜け調査(2021.5.13)

南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19
南芦屋浜ベランダ工事状況 2021-02-19

同じカテゴリー(◆家族)の記事画像
4月の出来事
2025年1月
初めての選挙
天下一品 元町店に想太と仁美と行ってきた
お花見 2024
2024年 元旦
同じカテゴリー(◆家族)の記事
 4月の出来事 (2025-04-30 23:59)
 2025年1月 (2025-01-31 23:53)
 初めての選挙 (2024-10-31 23:47)
 天下一品 元町店に想太と仁美と行ってきた (2024-05-17 23:58)
 お花見 2024 (2024-04-29 23:59)
 2024年 元旦 (2024-01-01 06:44)
この記事へのコメント
おはよーございます。

たまに大阪王将いきますが、
やっぱ京都王将がいいです。

京都王将語がええですもん。
店員さんが発している言葉。

さらに京都王将の社長さんの
大東さんがいいです。
Posted by じゃっく at 2011年04月24日 05:11
何を買ってるんですか!!(笑)
写真見て大爆笑です(^_^;)

餃子食べて
「任務完了」
ですね(笑)
Posted by MACO at 2011年04月24日 11:05
じゃっくさん

京都王将と大阪王将で、注文を調理場に通す時の店員さんの
言葉は独特ですね。

あれって中国語???京都と大阪で、注文の言い方違うので
しょうか?

改めて考えるといろいろと不思議です。

私の馴染みがあるのは、京都王将(餃子の王将)の学割定食
です。
Posted by haruharu at 2011年04月24日 23:42
MACOさん

基本的に私、こういう玩具には弱いんですよ。
何となく買っているというか・・・

今回は、チャイルドシートを買わなかったお店にフィギュア購入で
「サービス、サービスう」
Posted by haruharu at 2011年04月24日 23:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大阪王将
    コメント(4)