2011年03月17日
お別れ会
昨日は保育園で5歳児さんの お別れ会
5歳児は人数少ないので、息子達4歳児とクラスが一緒でした。
5歳児の子にもよく遊んでもらっていた、わが息子。

仕事から帰って、息子にお別れ会の様子を聞くと・・・
「ぼくとあおくんだけ、泣かなかった」
みんな泣いてる中、息子は平常心だったようです
そんな中・・・

「ひとみちゃん、かなしくないのに、泣いちゃった」
雰囲気に呑まれて、娘は号泣したらしいです。
保育園の先生の間でも、その号泣ぶりに話題騒然。
兄妹でも、かなり違いがありますね。
5歳児は人数少ないので、息子達4歳児とクラスが一緒でした。
5歳児の子にもよく遊んでもらっていた、わが息子。

仕事から帰って、息子にお別れ会の様子を聞くと・・・
「ぼくとあおくんだけ、泣かなかった」
みんな泣いてる中、息子は平常心だったようです

そんな中・・・

「ひとみちゃん、かなしくないのに、泣いちゃった」
雰囲気に呑まれて、娘は号泣したらしいです。
保育園の先生の間でも、その号泣ぶりに話題騒然。
兄妹でも、かなり違いがありますね。
Posted by haru at 23:40│Comments(4)
│◆家族
この記事へのコメント
私の子は本日卒園式でした。
感動でした(涙)
小学校、大丈夫か心配です(笑)
感動でした(涙)
小学校、大丈夫か心配です(笑)
Posted by 三吉
at 2011年03月18日 18:07

そうたくん、しっかりしてきましたね!
ひとみちゃん、意外!とウチの嫁さん(^-^;
感受性豊かに成長されてますね(o'∀'))
ひとみちゃん、意外!とウチの嫁さん(^-^;
感受性豊かに成長されてますね(o'∀'))
Posted by キャスバル編集長 at 2011年03月18日 23:30
三吉さん
うちの保育園では今、5歳児クラスの卒園式やってます。
正装の子供達はかわいいですね。
小学校では環境が大きく変わりますが、お子さんが早く馴染めるといいですね。
うちの保育園では今、5歳児クラスの卒園式やってます。
正装の子供達はかわいいですね。
小学校では環境が大きく変わりますが、お子さんが早く馴染めるといいですね。
Posted by haru
at 2011年03月19日 10:32

キャスバル編集長さん
息子はもうすぐお友達が卒園するということに関心がないのかも?
今日の卒園式に参加してるので、どんな反応してるのか気になります。
娘はどんどん感受性豊かになってる感じです。
いろんなことを報告してくれますし、いろんなことに興味があります。
息子はもうすぐお友達が卒園するということに関心がないのかも?
今日の卒園式に参加してるので、どんな反応してるのか気になります。
娘はどんどん感受性豊かになってる感じです。
いろんなことを報告してくれますし、いろんなことに興味があります。
Posted by haru
at 2011年03月19日 10:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。